風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

二上山麓の大池へ

2021-11-29 15:57:59 | 風景と野鳥
ふるさと公園の帰りに大池に寄りました。
冬になると池にカモとガチョウがいます。

二上山が綺麗に見えます。
左、雌岳  右、雄岳  真ん中の木がない所は鳥谷口古墳










ヒドリガモ♂


ヒドリガモペア








キンクロハジロペア


水の波紋は光の光線の具合などで色々な模様が出来ます。


キンクロハジロ♂








ガチョウは2羽いましたがずいぶんと年を取り、1羽は亡くなっていました。仲良く泳いでいたのに残念ですが仕方ないですね~
残っている1羽は眼が見えないそうで、自分では餌が食べられません。毎日ここに来て餌をあげている人はガチョウを探して前に置いても食べませんから食べさせてあげておられるみたいです。今日はずいずんと奧にいました。みなさん鳴き声で確認されていました。二上山に上られる人は日々気にされているようでした。



私は体調不良のため暫くブログをお休みします。
また写真を写せるようになりましたら再開したいと思います。
いつも訪問ありがとうございました😊







コメント (5)

ふるさと公園へ

2021-11-28 15:35:10 | 風景
二上山麓のふるさと公園へ出かけて来ました。
山一面が紅葉しています。晴天で風もなく暖かい一日です。

二上山は奈良県と大阪府の境辺りに位置し、雌岳(517m)と雄岳(474m)が寄り添って並んでいます。登山道はあちこちにあり、人気の山です!
雄岳の山頂付近には大津皇子の墓とされる場所があります。


家族連れが大勢来られていました!












太鼓橋から二上山


枯れ葉の上に赤とんぼ!


真っ赤なモミジ!














一本のメタセコイア




展望台に続く456段の石段!
以前上りましたが途中から階段の幅が狭くなり階段も急になります。手すりを持って上りました😣










野鳥を期待して行ったのですが会えませんでした😣

紅葉も良くお天気も良く、大勢の人が登っておられました!







コメント

柿の実を食べるコゲラたち~

2021-11-27 15:22:10 | 風景と花と野鳥
寒くなって来ましたので暖かくして公園を歩きました。

柿の実を食べるコゲラ、メジロ、エナガ、いわゆる「カラの混群」に会いました!
コゲラが実を食べているとメジロは横で待っています。




いつも木をつついているのがコゲラと思っていましたが、今年は実を食べているのを見かけます。、


メジロが食べようとしているとエナガは待機していますね~
ちゃんとルールがあるみたいです。





イロハモミジ








カルガモ


ナナミノキの実



池の遠く右から2番目にトモエガモがいましたが遠すぎて記念写真になりました😣





サザンカは満開です!








すっかり葉が落ちたケヤキ!


ナンキンハゼ



池はカモたちで賑やかになって来ました!








コメント (2)

晩秋の道を歩く~

2021-11-26 16:00:07 | 風景と野鳥
池部駅から馬見丘陵公園に続く道を「なごみの道」と言います。
自転車道もありとても歩きやすい道です。

紅葉も晩秋の雰囲気になって来ました。











コブシの新芽


マユミの実


大きな柿の木


ツグミが柿を食べていましたからこの実は熟しているのでしょうね~
暫くは野鳥たちのご馳走になります。





2色の紅葉!


エナガの集団が来ました!


今日は混群ではありません。


エナガはモミジとクロガネモチの木を行ったり来たりしてまた飛んで行きました!








ガマズミの実











日が強くさしてクヌギの落ち葉に木の陰が出来ました!



近くで晩秋の風景が見れました😊






コメント

晩秋の公園~

2021-11-25 17:35:41 | 風景
久しぶりに公園を歩きました。
紅葉した葉はハラハラと散り晩秋の候となりました。


クヌギ





鈴なりの実


鈴なりといえばこの柿の実も今だ野鳥が食べません!
キッと来月には実が熟し野鳥たちのご馳走になります。







名残のイロハモミジ








ラクウショウの紅葉








タンキリマメ
不思議な場所に豆が付いていますね~


駐車場のアキニレ
綺麗な黄色の紅葉です!



朝晩寒くなり季節は秋から冬に変わって行きますね~
木々たちも冬支度に入りました。






コメント (2)