風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

秋に向かう公園へ

2021-10-26 14:41:01 | 花と野鳥とトンボと蝶
雨が上がりすがすがしい公園を歩きました。

ピンク色のコスモスが満開!






ダリアにシロオビノメイガ!





真っ赤なダリアにマルハナバチ!





ヒョウモンチョウ♂



ヒョウモンチョウ♀


アカタテハ





ハゼノキ


下池にマガモが入っていました!



トンボ


実を食べるコゲラ!


今日はコゲラと一緒のメジロ!


上池にはまだ水鳥はいません。


ウチワカエデ


実をくわえるヤマガラ!





紅葉を始めてるケヤキ!



秋らしい色の写真になりました。





コメント

紀の川フルーツラインから丹生都比売神社へ

2021-10-24 19:36:34 | 神社仏閣と風景
紀の川が一望できる展望台があると聞き和歌山県に出かけて来ました。
京奈和道の橋本ICで降りて紀の川フルーツラインを走ります。
今日は雲が綺麗です!





世界遺産・高野山に通じる「町石道」
慈尊院から根本大塔まで合計180基の町石が一町ごとに道標のように置かれています。


町石道の展望台に着くと下からどんどん登って来られます!


中央は蛇行する紀ノ川
中央右には奈良県の高見山が見えています。高見山の左は曾爾高原辺りらしいです。


高見山


左は金剛山



ここはフルーツラインですからどこを見ても柿の木!!!


高野山に向かって目印になる町石!


農家の人からたくさんの柿を頂きました。



展望台で教えてもらった世界文化遺産・丹生都比売神社(にうつひめ)に寄る事に・・・😊


外鳥居から輪橋


「反橋・輪橋(りんきょう)」
豊臣秀吉の側室、淀君が寄進したとされる輪橋



鏡池


輪橋から中鳥居


立派な中鳥居と桜門!


茅葺屋根の桜門は室町時代の建立





森の奧に佇む丹生都比売神社





本殿


中鳥居から輪橋



雄大な紀ノ川の風景と立派な神社に参拝でき、富有柿もたくさん頂き、とても有意義な一日でした😊






コメント

賑やかな水鳥たち~

2021-10-23 15:42:51 | 風景と花と蝶と野鳥
公園の南エリアを歩きました。
小さな池に水鳥が集まっていました!

大きな口ばしのハシビロガモ!


ハシビロガモのペア


マガモ





小さなカモ・コガモ!


ヒドリガモ


カルガモ


池の隅っこにアオサギ!


この池にカモたちがいました!


巣山古墳横の畑にコスモスが咲いていましたが寂しいコスモスでした😣





背が低くコスモスらしくありません。


巣山古墳のお濠
以前は近くまで入れましたが今は入れません。水鳥がいるのですが・・・


紅葉している大きな木!左下に二上山が見えています。ここからはコブが一つしか見えません。


ユリノキ


コキアは人気があります!






アサギマダラがいたと聞き帰りに北エリアに寄りましたがいませんでした。
ダリアにアカタテハ!




これから池に水鳥も増えてくると思います。楽しみです😊
土曜日ですから大勢の人が歩いていました。





コメント

「カラの混群」に会う!

2021-10-22 16:30:53 | 風景と野鳥
「カラの混群」とは違った種類の鳥が入り混った群れのことです。
時々珍しい鳥が混ざっている時もあります。少し前にサンコウチョウが一緒に飛んでいました!

公園でよく見かけるのは先頭にエナガ、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラなどです。

エゴの実を食べるヤマガラ!








コブクザクラ


ガマズミの実


メジロ、エナガ、シジュウカラが水浴びを始めましたが暗い場所です😣
メジロとエナガ














6羽いますね!


木の上にエナガ!





柿の木に移動しました。
シジュウカラ


メジロ






木をつつくコゲラ!






帰りの雲



ハナミズキ



メジロ、エナガの水浴びが見れましたが、コサメビタキとルリビタキ♀には会えませんでした😣





コメント (2)

コスモスが満開です!

2021-10-21 16:22:22 | 花と蝶と野鳥
久しぶりに公園を歩きました。
ずいぶんと涼しくなり歩きやすくなりました。

ハナミズキ


桜の葉が一枚・・・😊



池にカルガモとオオバンがいました。


仲の良いオオバン!





モノサシトンボ



北エリアの花壇に行きましたが蝶は飛んでいません↘
オキナワスズメウリ


コルチカム・ウォーターリリー
初めて見ました! コルチカムの八重咲きですね~


花壇のダリア


ダリア園にも蝶はいません。
ホシホウジャクだけ・・・



コスモスは今満開です!


















写真教室の方たちが来られていて、先生が時々説明されます。一緒に聞いて写しました。
後ろが黄色のケイトウのボケ!


紫色のサルビアのボケ!
生徒でないので後ろめたく急いで写しましたから・・・😣


トンボとにらめっこ!




野鳥との出会いはなかったけれど、気持ちの良い散歩が出来ました!






コメント