たんぽぽブログ

明るく、楽しく、健やかに そして おいしく
栃木県足利市にある高齢者介護施設たんぽぽの職員によるブログです。

洋食の日 平成24年秋

2012年10月24日 09時39分05秒 | おいしいブログ

今月の○○フェアは「洋食の日」です。
メニューはピラフ、2種の手作りコロッケ(かに・カレー)、かぶのコンソメ煮、ツナサラダ、コーンスープ、りんごゼリーフルーツ添えです。

019



 
 

写真の小さい方がカニコロッケです。
コロッケはじゃがいもがほくほくしていて、おいしかったです。
パン粉はやわらかいものを使用しているため、サクサク感はあまりありませんが、やわらかく、口当たりがよいものになってます。
コンソメ煮は薄くとろみがつけてあり、食べやすくしてあります。
最後はりんごゼリーとフルーツでさっぱりと。

                     管理栄養士  堀江

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずーっと見ていたい・・・

2012年10月23日 12時09分52秒 | となりのたんぽぽ。

3階からみた、となりのたんぽぽ。情報です。
今朝、7時にはクレーン車が動いていました。

Cimg4259 Cimg4261


 
 
午前中は回りしか建っていなかったのに、
午後にはこんなに出来上がってました。

 
そして、こんな風景もありました。


 
Cimg4262


 
利用者様が窓ごしに眺めていたので、職員がベランダにお連れしてみました。
とても興味深かそうに、「そこに、ここみたいのができるんかい?同じ系列か?」など質問されました。
その後も、窓ごしに眺めていました。

こんな近くで工事の様子がみれて、ホント日々の変化が楽しみです。
 
 
                    
 
 


                              介護副主任  松島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意欲を引き出すデイサービス

2012年10月19日 17時39分48秒 | となりのたんぽぽ。

先日の日曜日(10/14)地域包括支援センターたんぽぽの主催で、
認知症セミナーを市民会館で開催し、180人以上の市民の方が
お見えになったと聞きました。
予想外にびっくり!
認知症や介護における市民の方々の関心が高いのには、
う~んっ、なるほど・・・
 


セミナーを受講した“となりのたんぽぽ。”担当者は、
「となりのたんぽぽ。も既存のデイサービスも、これからは機能訓練やリハビリだけでなく、
認知症ケアにも力をいれていきたいね」と話しておりました。


Photo 
スベスベする立派な基礎です。施工は一流!!


「認知症ケアは、その方の生活の環境を守ることがまず大事」

「利用される方が自ら取り組める場所と環境を作ってみて・・・」

とも。
どのようなデイサービスができるのか?
より、詳しく探ってみたいと思います。

                        デイサービスたんぽぽ
                        生活相談員  小林 葉子

 

Photo_2 機能訓練室側より撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物・・・満足しました。

2012年10月18日 09時37分49秒 | 特別養護老人ホームたんぽぽ

昨日、外出ボランティアで、朝倉のヨークベニマルへ行ってきました。
車内では、昔話で会話が盛り上がっておりました。

退院してから初外出のIさんですが、買いたい物が決まっていたらしく、
お目当てのものを手にすると、あとはもういらないと。
しかし、外出できたことを、喜ばれていて良かったです。

今回、買い物の外出に初めて参加のKさん。
前日は、どうしようかな・・・と悩んでいましたが、行ってみると
好物のバナナを選び、ミカンを選び・・・と次々とカゴの中へ。
帰ってくると、「楽しかったわぁ~」と笑顔が見られ、
「また行きたいわ」とも話してくださり一安心。

買い物後には、みんなでテーブルを囲み、焼き芋をほおばりました。
美味しいねぇと、お茶を飲みながら食べました。
中には、もったいないと少しずつ食べる方もいました。

帰りは、雨がポツポツきましたが、土砂降りになる前に戻れてなによりでした。

                           介護副主任 松島

Cimg4246_2


Cimg4238

 

Cimg4247

 

Cimg4250

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず撮りたくなった1枚

2012年10月17日 17時50分50秒 | 特別養護老人ホームたんぽぽ

今日は、ほのぼのとした場面を紹介します。
写真では、ちょっと伝わりにくいのですが・・・

食堂までのみちのりを、散歩がてら談話室まで向かっており、
すれ違うと、一緒に「ふるさと」を唄ってました。
「小学校の時に習った。懐かしいね~」と笑顔みられました。
しかし・・・2番はふふふ~ん♪となってました(笑)

日々、バタバタするなか、とてもほっこりしました。

      
                   介護副主任 松島


Cimg4237_1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする