
さかのぼること、先々週のこと、寄居町の荒川河川敷のかわせみ河原で軽くアウトドアをしました

朝10時すぎに到着
太陽がまぶし〜絶好のお天気です
とはいえ12月なので、まあ寒い寒い
ヒートテック2枚重ね+ホッカイロ
ダウンにネックウォーマー
着膨れの完全防備です
ここは格安の1日500円から利用でき
レンタルなどは出来ませんが
トイレ、水道、ゴミ捨て場も完備
かなりコスパの良いキャンプ場だと思います

そして広いので
他のグループとの間隔が取りやすく
プライベート感も確保しやすいです
奥の方は、四駆以外進入禁止ゾーンになります

青空、川、空気
最高に気持ちいい〜
やっぱり自然に触れないと
わたしはカラカラになってしまうな

お腹空いたので
さっそく
ごはんごはん♪


じゃがいものチーズフォンデュ
チーズで鍋を焦がしました
だけど、おいしくできました〜

道の駅はなぞので買った
カシラ肉の味噌焼き
こっちも鍋こげこげになりました…
こっちも鍋こげこげになりました…
でも美味しかった〜


道の駅オハナのカレーパン
お腹いっぱいになったあとは
ウトウト
眠ってしまいました
運が良くこの日川辺で遊ぶ
カワセミが見られました
可愛いかったな
2時間ほどでしたが
かなりリフレッシュできました
ゴミはちゃんと分別
きれいにして帰りましょう☺︎

冬のキャンプもなんかいいな
と思いました
※しばらくコメント欄閉じさせていただきます
申し訳ありません