![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/f0d7bb7e94e5ea89f5db5e31eb4d808d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/ff21b369adc4a1a22953e35b7756924d.jpg)
比企郡川島町にある、中華そば四つ葉に行って来ました。
初めて訪れたのは数年前。その時食べた蛤そばがそれはもう絶品でした。
今や埼玉県では超有名なラーメン屋さんになってしまったので、なかなか気合いを入れないと来れない(^_^;)
久々に気合いを入れての四つ葉さんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/9d7f02ad1aa4621541eb791f8de75e73.jpg)
田んぼのど真ん中にあり
目印は大通りから見える、すし宝船と書かれた緑の看板くらいでしょうか。
平日開店の11時過ぎくらいにお店に着くと
大きめの駐車場ですが残り二台(第2Pもあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/24032aa563c4408587c7669cc5845c46.jpg)
とりあえず店前に長蛇の列は出来ていなかったので一安心。
GWはどこまで列が続いたことだろ…^^;
〈四つ葉メニュー〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/299b3b40d1764454988727f113280cef.jpg)
四つ葉そば、蛤そば、煮干しそば、まぜそば、つけそば。
基本の四つ葉そばは比内地鶏から出汁をとった濃口醤油味。
ごはんもので、本日のにぎり、マグロ丼、蛤丼、しらすごはん、玉子かけごはんなどもあります。
中華そばのお店で、にぎりにマグロ丼があるのは
お隣が店主のご両親が営んでいるお寿司屋さんだからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/066f072022c0c003383b35f3c0123653.jpg)
この日のにぎりは
ホタテとスズキ!
ラーメンとお寿司のコラボレーションが楽しめるのも四つ葉の特典!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/150f868321ea43b78c6c0a369febb8e4.jpg)
発券システムなので先に発券して、外のベンチで待ちます。
左上の気まぐれ限定の四つ葉ブラック、男前なラーメンに目移りしつつも、ここは本命で。
待つこと10分ほどで呼ばれ
店内へと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/e5ae5e20c294674bdc4e59091993a5db.jpg)
L字カウンター、奥がテーブル席です。
カウンターに着くなり久々の四つ葉に来た嬉しさが込み上げる。
あのラーメンがもうすぐ食べられる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/4890cfc52196e3d43570e6ef33e94ab5.jpg)
蛤そば 880円
見た目すばらしい!
シンプルな中にもそれぞれの存在感がすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/d945fda14e138da877e0a2dd2c9b7fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/1ade47f4f24997e1ef716dbd6cca8ba6.jpg)
ふわぁといい香り。
スープは蛤の出汁がたっぷり出ています。といってもクセはなく、あっさりしているけど出汁の旨味とコクがあって一口飲みだすと美味しくてとまらなくなる。
新鮮な蛤もたっぷり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/28068358a18d2e17a866f2bf532e4366.jpg)
麺は細麺、コシがあって噛み応えが楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/f430f2283b92a6b39b9c18a88e1c2ef7.jpg)
綺麗なピンク色の薄切りレアのチャーシュー!
しっとりと柔らかい。
チャーシューってここまで進化したんだ…と
びっくりしたのがここ四つ葉です。
食感違う鶏ハムも入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/16/f6057f08ff467b37ce59dd423c3b6a11.jpg)
トッピングの三つ葉もこんなに
フレッシュ!活きがいいので香りもいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/4b70210ff7690b7224198ce154db21d6.jpg)
もちろんこちらも。
本日のにぎり 350円(この日はホタテとスズキ)
シャリが見えない大ぶりのホタテにびっくり。
ネタが新鮮。
2カンつまむってのが贅沢ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/1b86ed09cab1d3802aabc21cd0cb750e.jpg)
こちらは
つけ麺(大盛り)
こちらも見た目のインパクトすごいです。
ちなみにここのつけ汁は、魚介系ではないドロドロタイプ。
ご馳走さまでした。
気合いを入れて来た四つ葉、美味しかったなぁ。
やっぱり、蛤そばは絶品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c8/bcfddeb202244d09278aeb349102e648.jpg)