うまうま放浪記

食べ歩き&自然歩き(埼玉北部中心)

熊谷市本町「EGG PLANT」

2018-07-15 23:38:26 | 食べ歩き
うまうま、久々の更新です^^;
今回は溜まっている食べ歩きのひとつをご紹介。






この日、ランチでやって来たのは
熊谷市本町にある
洋食厨房「EGGPLANT」です。熊谷方面の食べ歩きも沢山していますが、こんなところに洋食屋さんが!という場所にあり
ちょっと前に発見したお店です。




〈店内〉


清潔感がありシンプルです。
お洒落な洋食屋さんですね。






〈メニュー〉




グラタン、オムレツにピザ、オニオングラタンスープ…
昔なつかしナポリタンにミートソースにオムレツ。
いいですね〜、王道のものから本格的なものまであり、これぞ洋食屋さんといったメニューです。



カツレツに洋食屋のカレーも気になるなぁ。
ボローニャ風ドリアなんてネーミングからしてもう美味しそう。







さ、この日のランチです^^



まずはセットのサラダ
ゆで卵とマカロニがのっていて、とてもボリューミィでお得な感じ。ちびちび食べているとメインの前から満たされちゃう。
オリジナルのドレッシングも美味しいです。






チーズオムレツ


お見事!
決して家では出来ない綺麗なオムレツです。
紙ナプキンに包まれたフォークも嬉しい。
綺麗すぎてずっと眺めていたいほど(笑)







卵がふんわり、とろ〜り。
チキンライスはバターがきいていて、酸味のきいたケチャップライスとバターの風味が絶妙。
いや〜このオムレツは美味しい!






昔なつかしナポリタン




赤いウィンナーがいいですね!具の上にチーズもたっぷりとかかっていて
程よく酸味のきいたトマトソースと具をよ〜く混ぜまぜ。美味しい^^
ケチャップは濃くなく麺の感じも細めで、どちらかといえば昔ながらというよりは、今風のお洒落なナポリタンです。








食後にセットのホット珈琲とキャラメルブリュレ。
ブリュレのキャラメリゼの部分がほろ苦く
カリカリ、ぱりぱりでとても美味しい^^
プリンも濃厚でとろ〜り。ほろ苦パリパリと珈琲との相性が最高でした。
手作りのデザートは3種類ほどから選べます。





こういう本格的な洋食屋さんは、なかなか貴重ですからね、また伺いたいです^^
あのオムレツは絶品だったなぁ。


お店の定休日は月曜日。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (モフモフ)
2018-07-22 00:07:37
おっ!
返信する
Unknown (み~🐱)
2018-09-05 14:52:16
久々の更新ですね (^-^)
返信する
Unknown (み~🐱)
2018-09-05 14:55:57
私は7月に、egg moon に行って来ました。
片道2時間半 のドライブ 🚗💨
返信する
み〜さま (うまうま)
2018-09-05 19:50:39
こんばんは☆
2時間半!の労力はすごいです!
ホムペ見ましたが、パンケーキが美味しそうですね^^
返信する
Unknown (み~🐱)
2018-09-06 06:20:43
パンケーキ&スイーツが食べ放題 (^-^)
一つ一つ手間暇かけて作られた事が分かるお料理でした ✨
ご主人が谷山浩子のファンで 店名をegg moonにしたそうです。私も学生の時、よく聞いてました。
返信する
み〜さま (うまうま)
2018-09-06 21:41:54
パンケーキの食べ放題は珍しいですね!
わたしもチャレンジしてみたいです(笑)
場所が縄張り圏外なので残念です…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。