いろいろあって、更新が今になってしまいましたが、秩父グルメをアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/1624c8a728fc1ce2277e02459dde2826.jpg?1600669004)
今年の9月にオープンしたばかりの秩父のラーメン屋さんに伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/975a7ab01464b5a7a1f5750e120a9e17.jpg?1600669636)
場所は秩父線御花畑駅前店
らーめん「よこ田」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0c/5114d073cd02a84495aee40d2e5092d4.jpg?1600669637)
オープンから2日目のこの日
開店待ちのお客さんが何組か並んでいました。
ソーシャルディスタンスのため人数制限での入店だったので名前を書いて少々待機。
「お待たせしました〜どうぞ!」
〈店内〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/b0af0add8878cdb3725024e489864769.jpg?1600669637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e1/8d858ce2e8d0319935d2d5a3c45cda76.jpg?1600913492)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/76e3327f76f7463d841b05a15dc81a6a.jpg?1600826949)
カウンター席は、仕切りがありプライベート空間。
各所アルコールスプレーも置いており
コロナ対策もばっちりです。
〈メニュー〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/bca8b083b2c29cf03e8c44d62a56909e.jpg?1600852655)
醤油らーめん
貝出汁そば
味噌らーめん
の3本柱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/4b14fd9d4fd877a6e5fd621f40c4c3a6.jpg?1600852604)
ぽちっとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/8f1895e2a0a00d5c8f5f8b845e32dede.jpg?1600827025)
さて、今回わたしが
頼んだラーメンはこちらです☺︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/43f5d0a494db0b242a606e41bb91439b.jpg?1600669641)
貝出汁そば 900円
透き通った綺麗な黄金スープ
ひとくち飲むと口いっぱいにハマグリの出汁と旨みが広がる。
主役のハマグリは、下にちゃんと隠れていて、3個入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/311f63232950ddda74f45c315611027d.jpg?1600858641)
つるつるっと、喉ごしのいい
全粒粉入りストレート麺
スープが絡まって、おいしい!
穂先メンマもシャキシャキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/d03ab545161673414c6e16d38b04d815.jpg?1600858641)
柔らかいレアチャーシューは
厚切り、薄切りの2種類楽しめます。
卵は深谷産のものらしく嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/db614516f7293b6f12c50cb315f3cd6d.jpg?1600669641)
こちらは、醤油らーめん。800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/ff652acef2eb79e0d81c49a04a15f629.jpg?1600669642)
こちらは、ピロピロちぢれ麺
スープの上に背脂たっぷり浮いているけど
しつこくなく、甘みと適度なコク
生姜が効いているのか、キレのある醤油味だ。と、相方さんの感想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/aaa9742e4e259344227583a0c92c9d4f.jpg?1600913203)
お好みでフライドガーリックをどうぞ!
最後にお冷をぐびっと飲んで
ふ〜ごちそう様でした。
お店が落ち着いた頃、つけ麺、まぜそばも始めるそうです。(今は始まっているかも?)
また是非伺いたいお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/1473236f8ed1bff5c3669f770ac7ac6c.jpg?1600826885)
応援しています‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/0ad48684090e32c5fe5a546935a9017a.jpg?1604920090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b7/18902422486dd87a08f8c9538bf573a8.jpg?1604920091)
あぁ〜、ラーメン食べたくなってきましたよ〜!kotamiwaさんって美味しさを伝える才能を感じます。石塚さんと「まいう〜」なコラボ味レポして欲しいぐらいです。
ラーメンの写真、上手ですね。
美味しさを表現するテクニックがあるのですね。私、食べ物を写真に撮るとなんだか食べたく無いモノ?になってしまいます。
貝柱の出汁気になります。
あと私、つけ麺も大好きなので食べてみたいです。もし食べましたらレポヨロシクです♪
こんにちは^^
本当に自己満足でやっているブログなので、たまに食レポや写真をこうして褒めていただけるのですけど、嬉しさ反面ものすごーく恥ずかしいです(*´∀`*)
私の写真はスマホなので、とちかさんのように本格的な写真を撮られる方はすごいなぁと思います。
お花とか、先日の夜景写真とか
わたしとは比べ物にならないです。
らーめん、おいしい季節になりましたね☺︎
つけ麺もいいですね✨
コメントありがとうございました。
味噌ラーメンも気になります(^_^;)
秩父と言えば、「珍達そば」が昔から有名ですけど、以前に載せていた「幻のタンポポ」といい、こちらの新店といい、秩父エリアが盛り上がってきましたね(´▽`)
こんばんは!さすが、ラーメンお詳しいですね☺︎
醤油と貝出汁、麺もスープも全く個性が
違うので楽しめますよ。
最近、珍達そばを知ったのですけど
すごい人気なんですね!この日も行列でした。
これからも秩父エリアは掘り下げていこうと思います^^
いつもコメントありがとうございます。
こんばんは^^
うちの近くには、美味しいラーメン屋さんが
ないので(知らないだけかも)、こんなお店があったら直ぐにでも行きたいです。
背油がちょっと苦手なので、貝出汁そばを
お願いします。魚介のだしが効いていて美味しそう~
kotamiwaさんの、グルメリポ、お写真も
凄く上手です。
こんばんは☺︎
わたしもラーメンはあっさり系のほうが
好みです^^
ラーメンも、どんどん進化してきていますね。
昔は、おばあちゃんが作ってくれた
サッポロ一番みそラーメンが最高のごちそうでした✨今でもだいすきです。
PS 紅葉のお写真に癒されました〜!
視点が、さすがです。
なかなかマメに訪問できずに、すみません。
コメントありがとうございました。