![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1f/ad2861ff5457e81e27ab02b2f4941989.jpg)
先月1月23日に、しゃぶしゃぶ・日本料理の
「木曽路」熊谷店が国道17号沿いにオープンしました。以前かっぱ寿司だった場所ですね。
2月19〜21日の3日間、大変お得な平成最後のしゃぶしゃぶ祭りということで行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/a3e29bb24fb998b5ed57985a0df42e16.jpg)
どのコースもお祭り価格ということで
通常より約2,000円近くお得になっています。
すごいです…もうこれは行くしかない!
普段はあまり行けなそうなのでね…
かなり混み合うと思ったので、予約をしてからの訪問です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/f5f9427af10306756b5983b2d6e2c670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/75/092b81594a1ce45c1b40781519bc6cdb.jpg)
お店の入り口では、着物を着たお店の方が
出迎えてくれ、席まで案内をしてくれます。
すごく綺麗な店内です。高級感が漂っています。ちょっと緊張しちゃうよ(笑)
オープンすぐに入ったのでこの時はまだ空きがありましたが19時過ぎにはお客さんでいっぱいに。
ちなみに今回は、和牛霜降り肉のしゃぶしゃぶコースにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/abc9a66ca67fd300873a66885a12a611.jpg)
タレはゴマだれと、ポン酢の二種類。
先付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/b4c0c13148950da2cde8a403aa0523d7.jpg)
薬味はネギ、もみじおろし、ニラ、にんにく。
ポン酢にはこれを、ゴマだれにはこれを入れると合いますなど…お店の方が丁寧に説明をしてくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/3af427faa9e52aeda01dd9fe3b8fcc6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/4359f91188ec1d744b97bfc1c3e34494.jpg)
きました!和牛霜降り肉(2人前)
霜が入った綺麗な肉と新鮮で綺麗な野菜盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/5db4d1d6473818de340c0cbcdf086940.jpg)
最初の一枚は、お店の方がしゃぶしゃぶしてくれます。
もう夢心地、接待されている感覚(笑)
最初はゴマだれでいってみました。
お肉、とろけます。脂身も甘くて美味しい。
濃厚で香り立つゴマだれと合います。
もみじおろしを入れたポン酢で、さっぱりと。
どちらも、お肉を引き立てますね。
野菜も美味しくて、あとマロニー…しらたきが
弾力があって地味にヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/eeea851a430303b330c397788ce8dd78.jpg)
ご飯と香の物。
白いご飯か十六穀米とで選べます。
ご飯も粒立って美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b9/4745b4ce22deb8bbf923540c723695fc.jpg)
しゃぶしゃぶのシメは、きしめんと餅。
麺も中華麺とで選べます。
このへんも店員さんがつきっきりで作ってくれます。アクをとってくれたり…よそってくれたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/4a7db15c462d94b28872e4b4bd71a867.jpg)
スープは野菜出汁と淡い塩コショウ味、
お好みでポン酢を入れると美味しいです。
しかしシメのきしめん、いいですねぇ。餅も最高です。大きさがちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/49f84283d420e79feeef1b1238f11188.jpg)
デザートはレンコン餅にしました。
アイスも選べます。
初めて行った木曽路でしたが、しゃぶしゃぶ最高でした。
何より最初から最後まで、おもてなし感がすごいです。何だかお酒も飲んでないのに完全に雰囲気に酔ってしまいました(笑)
料理は美味しく、素晴らしい接客にも感動しましたが、最後におかわりおしぼり、最初と最後で違う種類のお茶が出されていたのも、さすが木曽路プライドだなと思いました。
高級なイメージですが、お昼は1,500円〜ランチもやっているようなので、ランチなら気軽に行けそうかなぁ。
お店はエレベーターもあり、バリアフリー対応になっていますし、個室もあるのでお子様連れでも
楽しめそうです。
はぁ〜お肉美味しかった^^満足、満足。