あつあつのお鍋に、おでん
ラーメンがおいしい季節になりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/25af38234ed6d85174cff7bd82108e70.jpg?1573997183)
もちもちツルツル、あっさり系の佐野ラーメン
大好きです😊
そんな佐野ラーメンが、何と深谷市で食べられる?!ということで早速やって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/da41da46cce8653cb2213ec2d777b376.jpg?1574053800)
深谷市にある畔鐘(くろがね)です
畑に囲まれた、のびのびとした環境にあり、30台ほどは停められそうな広々とした駐車場、これが田舎の大特権〜
青竹手打ちラーメンののぼり旗が地元近くでお目にかかれるなんて感激です!
では、初入店行ってまいりま〜す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/76d32dc3309aea3a0c3b778317d84ded.jpg?1574054065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/fabf4d04cb4c53e4fc46c83ad149173f.jpg?1574054065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/95e20876660b4380c1476e39dc1581e8.jpg?1574054065)
昭和の匂いプンプン〜♪
長年の風格を感じるノスタルジックな店内はカオスな雰囲気です
カウンター6席、テーブル3卓、御座敷もあります
テレビは、のどじまんがかかり♪
ご近所さんや、おじいちゃん、おばあちゃんが仲良くラーメンを啜っている日曜の昼
ほのぼの〜(*´∀`*)
〈メニュー〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/127dfa3102e48ea621b6cffbc0f21a39.jpg?1573979714)
醤油、塩、味噌の三本柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/127dfa3102e48ea621b6cffbc0f21a39.jpg?1573979714)
醤油、塩、味噌の三本柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/89af9c5be1c25de8ae8b77c8ee37a6b4.jpg?1573979714)
チャーハン、餃子、もつ煮、レバニラなどの単品メニューも豊富です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/3484b4840d999e3744db063ae12c4918.jpg?1573979714)
お得なセットメニュー↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/67f3651187199cc2e3c4ddbb817e9947.jpg?1573979762)
アルコール類もたくさんありますね
居酒屋さんにも負けないほどの品揃えの多さです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/f5912f9390a4f28061341a8fd8528530.jpg?1573988718)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/a7b63bf204bca4b423bc94c6f63fdeaf.jpg?1573989594)
こちらの店主さん
本場栃木の佐野で修行を積み
現在の場所で20年以上営んでいらっしゃるそうです…
20年?!最近このお店の存在を知ったなんて…センサー鈍すぎです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/23e557ff4e3ec47f6e9752305b2b214f.jpg?1573980202)
箸はすべて純国産で
「ひのき」「すぎ」から手作りしたものを使用
癒される木の香りが、ほんのりと
では、本日の一杯です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/f74441cf9c5b709542069eca9d20a5b4.jpg?1573980444)
深谷ねぎラーメン醤油にしました
いただきま〜す😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/54/fd06521d76fb445161997d6ffa8c48ea.jpg?1573980610)
透明感のある綺麗な平打ちぢれ麺です
ツルっツル、もちもち、柔らかいけどコシのある麺、なんていい喉ごし( ´ ▽ ` )
わたしの好きな佐野ラーメンそのもの、感激です!
手打ちならではの不揃いの麺がまたいいんですね、青竹手打ち麺すばらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/9a2507e65972d870d42f38ce6334cd5d.jpg?1573981256)
琥珀色のスープは醤油の風味もありつつあっさりとしてマイルドです
栃木でいつも食べている佐野ラーメンのスープとはまた違う味わいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/c1bcb72b1c08486187c3db4ef38620bf.jpg?1573989395)
地元産、新鮮シャキシャキの深谷ねぎが
たっぷり!土から引っこ抜いたばかりのフレッシュさを味わえます
これはスープを吸ったちぢれ麺と一緒に食べるべし!相性ばつぐんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/7977e6af2e0179ee9a5b871b1c77745b.jpg?1573981702)
お店オススメの自家製もつ煮
具はこんにゃくとねぎ
もつ煮もおいしい季節ですね
ふぅ、まんぷく、大満足です!
佐野ラーメンを深谷市で食べられる貴重なお店だとおもいます
肌寒くなってきた今日このごろ…ラーメンおいしかった〜幸せ🤗
ごちそう様でした♪
定休日は月曜日(祝日の場合営業)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/1c8ef041c54be13c9fd8994bdaff6eee.jpg?1574069417)
お店周辺、元気いっぱいのネギ畑です