コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

小さな変化 ちょっと心配

2017-10-10 | コタロウの体調
今朝、コタロウは
※メシマコブをお湯に溶かしたものを飲むのを躊躇した。
私の指につけて舐めさせたらなんとか飲んでくれる。
朝ご飯は大喜びで完食(ホッとする)

コタロウに丸1日のお留守番をさせること
何とかしたいと心から思う。
一人ぼっちの時間はストレスだろう。
今までは、刺激もなくボケてしまうことを心配していたが
今となっては、ストレスが体調を悪化させることにつながりはしないかと心配。

仕事が終わり、急いで帰ると
コタロウは待ってた(元気そう)。
急いで支度して散歩行こう!と言うと
玄関までは来るけど
玄関でウダウダ。
※散歩にあまり行きたくないみたい。

(もうここですっごく心配)

じゃ、散歩はやめよう!
といって、久々に
おやつ探しっこゲームをする。
おもちゃにおやつを詰めて部屋のあちこちに隠す。
コタロウ大喜びで駆け回って探して
おやつを食べてた。

昨日の散歩でうんはいっぱいしたし
今日は、散歩の気分じゃなかったんだよね、きっと。

ご飯を作ると大喜びで完食(ホッとする)

よく見ると、
※コタロウの鼻の腫瘍が赤味を帯びている気がする。
まさか、ダリエ徴候?

それともメシマコブの好転反応?
朝のコタロウを思い出し、
夜は、メシマコブを与えるのをやめる。

コタロウの気持ちを尊重して
無理強いをせず、
嫌な思いをさせず
ゆるく、直感で、感覚で
コタロウと向き合って
いろいろ試していこうと思っている。


手術をするかしないか、
そろそろ先生に連絡しなくては。
決断するのが怖い。

私は間違ってしまうのではないか。
私は判断を誤ったのではないか。
この思いは、きっとずっと持ち続けていくのだろう。
壊れない心でコタロウのそばにいられますように。

今日は※の3つが気になることだった。

えっと、昨日のコタロウ。

コルセットが板についてきました(笑)
こんなの、板につきたくないよね。
首だけでも、早く楽にしてあげたい・・・。



私:心配して、応援してくれてる人がたくさんいるのよ。
  ありがとね、言って。

コタ:ご飯食べてがんばってます~。
   最近、いつもと違うの飲まされたりしてます・・・
   


--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする