ダイヤモンドオブジェ

先週末に、少し頑張ってペンキ塗りしました。
母も手伝ってくれました。
母は釘一つ打てなかったのですよ、私が大人になってこちらで一緒に暮らすまで。
私は一人暮らしが長かったので、必要に迫られて涙涙の何でも自分に迫られました。
ってな訳で、母はペンキ塗りも楽しいイベントです。
とても明るく楽しい母で、ペンキ塗りもはかどりました。
ラティスをペインティングしました。
茶色が微妙に違っていたので二つをグレーに塗りました。
テーブルもイスもあるもので、とりあえず・・・・
このラティスにグリーンをフッサフッサにしたいのですが
ホワイトプリンセスか冬のクレマチスか
欲張って両方にしようかと・・・
ですがまだ本当に小さい苗です。この春の伸び具合によって決めたいですが・・・・
これからはここに合いそうな物を選べますので楽しいです。
ガーデニングは少し憂鬱ぎみでした
それというのも、雑草が都会では考えられないくらい凄いのです。
ここら辺りでは、綺麗にしてる状態は全て除草剤なしでは考えられません。
草刈りですもの、キーンキーンと機械で!
ベランダなら私でも出来るかも?
楽しみかも?