ダイヤモンドオブジェ

もう一昨年の鉢ですが、綺麗な色です~
浅い色がついているのです
自分で花を付けてくれたのですが、
丈夫な品種だったのですね
肥料も貰ってないので、色も薄い色なのですが、
それがまた清楚な感じで素敵です。
今月始まります「押し花のギフト」講座に参加します。
レカンを始める前に少しだけ趣味で近くの公民館で習っていました。
これが習い事人生初でした。
ですので、全く出来ないという事はありませんが
公民館で教えて頂いた程度で
それも技術的な事は全く無かったような・・・・・
ですので今回不安も有りますが、それ以上に楽しみにしております。
ただ、私がこうやって大阪や横浜など出かけて家を離れますと
癖の悪いヤツが悪さをしでかします。
困ったもんです。
もうこれは直らないのでしょうね~!
それはともかく、
と言う事で昨日、奥から出して押し花の整理してました。
酷い状態で、使えるものは皆無状態でした。
段ボールの箱に、ドサドサと捨てて
新しい物を作るつもりです、が、この時期花が少ないですよね~
日にちが無いんだけれど~!!!
このガーベラはきっと黒く仕上がりますよね~
渋くて使える様な出来になりますように~ってお願いしたい~
この前レカンのギフトで、杉野先生に作品見て頂いた時
やんわりと先生が、「赤とかハッキリした色の方が良いみたいですよ~」って・・・・
・・・・・・・・・
早く解らないといけないですよね~
中々ハッキリした感じの物を選んでこれません
ついついホノカ系の色に、気が向いてしまいます。