レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

パーチメント

2012-12-06 | レカンフラワー

赤レンガ初日の2階の体験会場のお手伝いをさせて頂いていました

会場でキャンドルカバーの体験も有りまして
そこでご一緒させて頂いたS先生とお知り合いになって
先生がご専門のパーチメントを勧めて下さって
なーーんちゃってパーチメントをご紹介して頂きました

会場にも販売してあったプレートを買ってまいりました

先日S先生にペーパーも手配して頂きました

あとは作ってみるだけ
ちょっとやってみたのですが綺麗に出来ましたよ
なーんちゃって!ですからね手軽にできますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと

2012-12-06 | 気まま日記

コマーシャルで

美和さんが
「変わらないって言われるよりも今が一番良いと言われたい・・・」って言っていますよね

私も出来る物ならそうありたいと思いますが・・・・

願っていれば少しはどうにかなるかしら・・・

先日クリスマスパックになっていたのでポッチしておいたものが届きました







風貌に至ってはこうして色々お試しするも
老化の加速が甚だしくてとってもじゃないけど追いつかないのですが(笑)

まあ中身の充実に励みたいところですが

先日お目に掛かった先生
まあねぇ~お元気でびっくりさせられました
あのお歳で10歳以上お若く見えるのですが
10歳下の方よりもハツラツとお声もしっかりしていて
体の元気がお若く見える最も大事な事なんですね

本当に年齢を伺って驚きました
大勢の生徒さんがおられてご自分の開拓したお教室はご自分の生徒さんに
それぞれお任せしていて
今でも皆さんのトップでご活躍でいらっしゃいます
何だか元気が出たような

これからの自分を考える時に
あの年まで第一線におられる先生を目の当たりにして
何だか思ってもいなかった世界がそこにはありました

希望が少し先に灯ったような感じがしましたね~~

まずは体の元気が最重要必要条件ですね

ホント先生のお歳まで私が頑張るとするとそれはもう嫌になっちゃうぐらい時間が有りますもの~
何だか嬉しいような・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)