ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
若い頃から自分探しが大好きです~
そんな私が興味を持った物は数知れず
覚えているだけでも初めに名前の画数の本 野添陳平?著
そしてバイオリズム
続いて0学
タロットカードなどなど
と
こと占いに関しては遊び半分で色々楽しんでいました
そんな私が以前TVで見たエニアグラム
これは今迄の物とは違っているように思えました
まあ同じような統計学的な物ではあるのでしょうが・・・
いつもの事
まずはどんなものかと本を買って
ふーーん~!と納得してそのまま長い間しまいこんでいた本ですが・・・・
先日片付けで丁度テーブルに出してあったのですが
先日お年賀に卒業生が自宅に訪ねてくださいました
久々話し込んで
色々な話も聞いてあげたのでしたが
その男子は大学卒業し就職先で慣れてきて色々考えが巡るようになった頃で
30歳までにはと色々考えているようでした
ふとこの本が浮かび
まあちょっとやってみて!って
結果はどうでしょう~
本人が一番びっくりでしたね!!
私と会ってしゃべった内容が
この本で指摘されている通りの思考回路なんです
本当に本人が「すぐこれはアマゾンだ!」と言ってました
自分の特性を知り有効に生かせるといいですよね
また違った見方が出来るようになれれば
若いですからね
これから先いくらでも成長し頼もしくなれますからね
「今日来て良かった!」って言ってもらって
私もね
こんなお話ししてると本当に体の芯からぐった――とエネルギー使って疲れちゃうのですが
一生懸命話しすぎちゃうのよね~
母もずーーと師匠としてお弟子さんとのつながりを持っておりましたが
いつもいつも相手の事を考え
色々アドバイスしていましたが
いつも真面目で真剣でしたね
私は横から
相手には大きなお世話なんじゃないの!ってよく母の事をそう言っていましたが・・・・
親子ですね
血筋なんでしょうか
これは直らないでしょうか(笑)
お母さんだと思っていると
日々の生活で感じることが
一番多いのがりぼんさんなのよ~
チュパチュパするしね・・・・
フリース着てるとチュパチュパさせてあげられるのですが・・・・
お昼間のフリースファッションは苦手なのよ~
フリース着ると気分がダウンしてしまいます
というより似合わないので・・・・・
・・・・・・TVのニュースで・・・・・・・・・・・
やしきたかじんさんが亡くなったと
岡山に帰った当時この方がTVに出ているとカンにさわってチャンネル替えていたのでしたが
だんだん私の関西の感覚が戻ってくるのか(笑)
たかじんさんがドンドンスタイリッシュになって洗練されていって
格好だけでもチンピラ風ファッション?から脱出して垢抜けてきたり
そんな感じでTV番組も見るようになっていたのでしたが
64歳でお亡くなりになられたと・・・・・
64歳で亡くなられたと言う事がズシンと重く感じられました
私もなるべくやり残しや後悔が少なくなるように
毎日を過ごしたいと改めて思いますね
ニャンコやワンのようにいつも機嫌がよくいられるようにしたいものです