ダイヤモンドオブジェ

今回カメラを持参しなかったのですが
講習中に杉野先生が皆さんの作品を写真に撮って順次UPしますので
出来上がったらテーブルに置いてくださいって仰られたので
私のガラケーで撮るより良いかと思いまして
自分では写真が無いため私自身の為にも皆さんの作画を残したくて
講師作品をリンクさせて頂きました
19人集まればそれぞれのデザインが有りますね~ご覧くささいませ~
今回の密封方法はブロック密封です
深さの調整が簡単にできます~
今回私は4センチで作りました
台紙がパリエッフェル塔なので
お花もパリスタイルで入れてみました~~
講師作品
講習会は杉野先生が直接私たちに教えてくださいます
全国でセミナーを担当されておられる先生方です
2014年今年のセミナー担当本部講師19名です
お集まりの先生方も
この講習会は手際よくササッと作画されます
モタモタ悩んでいると取り残されますので・・・・・(笑)
私もまだまだ満足のいく作画ではありませんが時間の問題で
とりあえず終わらせることが一番です(笑)
こちらは日程2日目の作品です
ゆっくり作画できたのですが
花瓶の色が明るい方が良かったように思います
皆様も
全国各地拠点事務局35個所で開催されるセミナー
お近くで開催されますセミナーのご参加をお待ちしております~