ダイヤモンドオブジェ

深夜2時過ぎてしまった
連休明けにまた主人が岡大病院入院
まあ1泊2日の内視鏡ポリープ切除なのですが
それでもまた久しぶりの一人になる
田舎で一人っきりは怖いのよん!
まあ主人が命がどうこう言っているようなときは
そんなこと感じる暇もないけど
普段でも
ニャンコのおじさんが倉庫に入っているのを
深夜追い出すときなどもビクつく
何かしら怖い!
ソックスも最近は
日に1度は帰ってくるけど
さっさと出ていく
まあ元気だと言いに来てくれているのか
ご飯もそこそこでさっさと出ていく
オジサンもご飯も食べたり食べなかったりで
これってノラちゃんなのか?と思うような次第
ソックスは完全倉庫生まれの野良ちゃんだけど
どこかでご飯でも貰っているのでしょうか・・・・不思議・・・・
今夜もご飯は誰も食べて無い
置きっぱなしで・・・・
まあ元気に姿は見せるから良しとしよう
先日
レッスンで
初めて母屋の方へいらしてくださった方に
お掃除大変ですね・・・って言われたのですが
めったにお掃除しないのであまり気にならないのですが
一人でいると怖いのよ
庭の木が揺れて明かりがついたりするのか
深夜に外の明かりがついていたりするとドッキリする
なので今では暗くて困るのですがスイッチ切ってます
家も大きいのよ
家の中でつながってる2棟もあるし
トイレも4つもあるのよ
今は主人が一人で住んでるそんな母屋
私は道を挟んで田んぼに続く側
これがまた隣がないので
気楽は気楽だけど
怖いといえば怖いのよ
一人暮らしだけど
主人が母屋にいるのといないのとではやっぱり気分が違うね
私の母が住んでいた家の方へ移ろうかとも思うけど
いざ移るというきっかけが無いのと
ニャンコがいるからね・・・・
これが一番の引っかかりだね
でもいろいろな選択肢は持っていられるので
気持ち的には良いのかも・・・・