レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ミニバラ

2023-04-01 | 気まま日記

久しぶりに寄ったスーパー

イオンに吸収された嘗ての地元スーパー

お花が充実してたけど今でも切り花などスーパーにしては良いものが有る


今日はミニバラの苗買った
安いのよ~
217円

 

昨年夏
3度目の蜂にさされ
アレルギー反応が出て
手が空気で膨らませてように腫れて
どうにもこうにも痛くて
水やりどころではなかった

ミニバラの鉢が枯れるのもやむを得ないと諦めた


半分以下に鉢は減ったけど
さて何色が残っているのかまだ分かっていない

秋口は咲かなかったけどまだ生き伸びた鉢もまだまだあった


先日植え替えして
今では新芽が沢山出て葉が茂りだしている

さて何色が残っているやら
でも黄色は今までも買ったことは有りますが
残っていない
難しい育てにくい品種かも知れない黄色って・・・・・





取り合えず咲いている2輪だけでもレカンにしよう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)