レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

雑想

2025-02-07 | 気まま日記

ちょっと前に
主人の介護保険の介護認定を申請してたので

地域担当の方が我が家に来られて
認定の判定?をされるのかな・・・
そんな手続きの一環にお越しくださいました

母の時に一度経験してますが・・・・・

その方とお話ししてて
私自身が疲弊している現状も訴えて聞いてくださって(笑)
主人の現状を見ていただきました

まだまだ何でもできるのですが
年齢よりも10年ぐらい上のような感じというのが一番合ってる気がします

すぐなにかと言う事では無いのですが
すぐなんでも出来るように準備して

今現在できない事の補助が出来るような対策が出来ればと!



そして帰り際
外に出てから
その方が
私のことを心配してくださって
何か気晴らしが出来ることが有れば・・・良いのに・・・
何かすることが有れば・・・・的なことを仰ってくださって


話がそちらになって
私はやってることがあるのですが・・・・と
その足で母屋のレッスン室をご案内させていただき
トロフィーが並べてあったり
講習の小さな作品が並んでいたり
コンテスト作品集をご覧になったりで・・・・

驚かれていました!


昨年は春にレッスンしたのが最後で
新教材のセミナーが無かったので
みなさまにお集まりいただけなかったので
寂しく感じました

2025年ハルメク花アートとしてますます楽しみになりますね~

自分の気に入る作品を作ってみたいと思っています



この冬に最後の花をサンドから出した
寒さで枯れそうなミニバラでしたが
ピンクだったのですが紫に仕上がってます


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)