レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

横浜記ー3

2022-07-13 | 気まま日記



横浜ではここ
そごうの上のレストラン街


私が寄ってた頃と同じお店なのか代わったのかは知らねど
かつてそごうの上で
一人で鰻よく食べたものでした


元町の出口に住んでいたころ
食料品はユニオンで済ませていたけど
バス停がすぐそばにあって
そごうが出来て
バスでビューンとそごう迄
何かとお買い物は便利だった

お買い物の後
上に上がってご飯食べて
まず鰻でした

当時このお店だったのかどうなのか定かではないけど

このところ横浜の時は
空港バスでYCAT
そごうのお隣に来ますので
そごうで鰻重食べて
お土産買って


帰ってからも食べます

鰻は関東風がお気に入り~

鰻屋さんに最終日行けなかった時は
シュウマイ弁当買って帰ります~


新体制でスタッフさんも新しい方が入られて
懇親会で
ご挨拶にと講師の皆にご挨拶され
お土産も頂きました・・・・
不覚にも
宅配荷物に入れてしまって
美しいチョコが台無しになってしまって
申し訳ない

お心遣い感謝です

何にしようかと選ばれたのでしょうね
手に取ったのは初めてでした
幾つも種類が有って可愛いチョコなのですよね

私はアールグレイ

感謝!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑想 | トップ | 横浜記-4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RosyRose)
2022-07-13 06:18:25
先生、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。数年ぶりの対面セミナーで舞い上がっていたのか、あっという間の二日間でした。鰻!テイクアウト良いですね。私もいつか是非❤
返信する
先生~ (Julia)
2022-07-14 01:02:59
本当に楽しかったですよね~
でも
何度も言いますが残念!
今思えば途中で席移動すれば良かったです
杉野先生のブログの懇親会の写真見て思いました
残念でしたわ!
本当に講師勉強会の雰囲気私好きなんです
先生を始め皆様ご活躍の先生方ばかりで
ただただ感心するばかりです

非日常な世界がストレス発散になるのでしょうかネ

またお目にかかれるのを楽しみにしております
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿