ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
昨年末から延びのびになっていましたブルジョン審査額が、今日やっとお作りいただく事ができました。
新カリキュラムになりまして、野バラのリース台紙がハズレていますので
審査額はそれに決められました。
私もリース台紙は作り易くてお勧めです。
次回から幅が広がりますので、今以上に素敵な乾燥花が作れる事と思います。
もっと楽しくなりますよ~
もう一方は、コンテスト2回出品2回とも佳作受賞されていらっしゃいます。
お花がお好きで、綺麗な乾燥花を作られて
熱心にレッスンにも来て下さっています。
今日はドーム大円座タイプを作られました。
しっかり準備なさって、お花をピックにとめる所まで下準備をなさっていらっしゃいました。
写真が悪くて、雰囲気が伝わらないのですが
とても華やかなまとまたドームが出来上がりました。
次回は少し渋めの色合いにチャレンジなさるそうです。
急にパソコンが重くなって、何か変だな~って思っていたら
次は電源が切れてしまい、
買ったお店に見てもらいにPCを持って行きました
お店では動きましたが、重くて以前のようには全然動かず、こんなに重く無かったと言ったら
預かってみて下さるとの事で
火曜、水曜、木曜の今日の夕刻まで色々見て下さったのですが
結果として
ウイルスは問題なく
ハード面も問題なく
不要な物も削って貰って、容量を確保してもらったのに
いまだズシンと重く、後はメモリーを増やす手があるそうですが、
如何しようかと考慮中です。
今年の春モデルは今までより格段の差でスカスカ、サクサクと速いそうです。
このモデルがカタオチになった頃買おうかな~なんて考えています
もう少しの我慢かな~
この私のモデルからすると格段の差があるそうなんです。
私のPCは3年前の購入ですが、安いモデルです。
使い始めると良いものが欲しくなりますね~
とりあえずどうしようかと考えなくては~~~
バラが大好きですので、バラが中心になってしまいますが
今年はガーベラにポイントを置きたいと思っています
杉野先生が以前、プリザーブドとの違いの良く解るお花がガーベラと仰られていました。
そうですよね~
レカンの素晴らしさをより発揮させられるような可愛いガーベラにチャレンジです~
今年これはスーパーで買った様なものですが、レカンになりました
これは第三回コンテストアクセサリー部門で入賞させて頂いた作品です
このガーベラが可愛かったものですから、
やはりガーベラも良いですよね~
可愛い~