ダイヤモンドオブジェ

昨夜の3時ごろメロンが嘔吐してしまって
やっと回復できたと思ってちょっとほっと出来そうな頃なのに
絶対嘔吐させてはいけませんて言われていてず――と気にしていたのに
昨夜また前の様に嘔吐してしまって・・・・
午前中主人と出向く用事が有りますので
途中で出て慌てて帰ってきてメロンを連れて動物病院へ
先生のお見立てによると
痛がっている様子はないとの事で
このまま投薬を続け
3か月が経過しますので
この辺りで血液検査をする事になりました
12時間程絶食にての血液検査がベストなそうでして
日曜日にまた出直すことに致しました
本当に至って普通にご飯を欲しがりますし
日常はあまり変わりませんが
まだ回復できていないのかも知れなくて心配も残ります
とりあえず血液検査で様子は分かりますが・・・・・
分からない心配はこたえますね
今日は疲れてしまいました
本ワンはスヤスヤ休んでいるので
問題はそう無いと思いたいところですが・・・・
ニャンが今夜は私の部屋にやって来ていない
入っちゃダメと理解したのかしら???
ベッドに上がらないように
メロンのハウスに入るなと色々言われるので
けむったいのかな~
呆れられそう~じゃなくて呆れられていると思いますが
先日TVを見ていたら
韓国のグループの歌手の男の子が兵役から帰って復帰したと・・・
その子が遅刻魔で何して遅刻するかと言うと
お顔のお手入れで遅れるんだって~
凄い話だな~って聞いていたのですが
その男子がスキンケアの品が80種類ぐらい有るって言っていて
へぇぇぇ~
男の子でもこんな子もいるんだから
それも若い子でこうなんだから
私がこの歳で持っていても不思議じゃないのよね~ってフムフム・・・
私は若い頃からそう50の声を聞くまでは
お手入れなど無縁で
安いそこら辺の簡単な化粧水ぐらいで
クリームなんぞ本当に50の声を聞いてからです~!!
その頃どうにもならないくらいの変貌の始まりで
長年の何にもしなかったつけが回ってきたのかと・・・
その頃から少しづつ始めましたが
今の様になろうとは思いもしなかった事ですが
それもネットのお蔭で色々な物が手に入るようになりましたからね~
本日届いたものに
先日ノーメイクでめがね屋さんに行った時
主人も一緒だったのでしたが
日中の明るい店内
主人に「そのシミ何とかしないと・・・」って言われた事だけが残っていますが
どんな文脈で発した言葉だったのか覚えていないのですが
その言葉がしっかり残っていますが
その時思いました
そうなのよSK-Ⅱのホワイトニング注文してあるんだもんね~!
やはり注文していて良かったかな
本人も気にしています~
スキンケア用品も賞味期限が有りますよね~きっと
ここに並んでいるものは1軍の物ばかりですが
でも数が増えると自然に2軍落ちするものも出てきます(笑)
最近のお気に入りはフランスものかな~
これは趣味の範疇ですから結果を過剰に期待しているわけではありません(笑)
ただ知らない事が沢山有るのが嫌なのかな~
お皿やコーヒーカップを集めたりされておられる方と同じようなものですわ~(笑)
ニャンコ夜中追い出し作戦実行中ですが
昨夜この格好を見て情にほだされて(笑)
ベットに上がると怒られるし
自分ニャンのハウスは無いし
仕方ないからメロンのハウスに半分お邪魔させてもらっていました
毎夜床で行き倒れのニャンは抱き上げられて
お隣のお部屋に連れて行かれるのだけれど
何だかちょっと可愛そうな気もしたし
仲良く何にも言わないで寝ているメロンも寂しくなくていいのかもと・・・・
思ってみたりしたので
このまま隣の部屋と自由に行き来できるようにドアを開けたまま寝る事にしました
そして朝になって
やはり猫はベッドに上がってきます
何度か下ろしたのですがりぼんが上がってきたので
こっそりエコヒイキして
メロンに気づかれないようにこっそり寝かしていたら
ふーちゃんがベッドに手を掛けて様子をキョロキョロ
おかしいなぁ~~って言うような大きな目目でキョロキョロ
りぼんが上がっているのが不思議と言った目なんですよ!!!
何度も上がってはダメと怒られているので
ベッドには上がってはいけないと知っているんですよ~
それなのにりぼんが居る!!ってな目で驚きの目なんですよキョロキョロ
慌てて何事も無かったかのように
反対からりぼんをこっそり降ろしておきました(汗)
元々は
朝になるとメロンが勝手に上がってくるのが日課でした
就寝時は仕方なく一人で寝る事にしていますが朝はどうしても一緒に寝たいらしくて・・・
母の時からの習慣で許してもらえるのは朝だと理解していて
そんな日課にしていたのですが
今度のベッドはシングルと言う事も有りますが
それよりもっと困ったことに高さが高いんです!
犬用のステップも2種類買てあるのですが
その一つでもダッシュして飛び上がらないと上がれないのですが
それでも器用に上がってきます
ですがそこが犬ですので
何かに集中特に美味しいものとかに反応すると
ステップを使わないで直に飛び降りてしまうんです~
もう年齢も7歳を過ぎていますので足腰に負担がかかるのが心配で
上がらせないようにとステップを外しました
メロンに上がらないように説得して言い聞かせている毎日ですので
ニャンコだけ上がって良いと言うのも良くないと思い
ワンニャン全員禁止と言う事にしたのです。
皆が快適に寝られるような素敵な寝床作ってあげますからね~
我が家は皆それぞれ自立して親離れ子離れ頑張ろうね~~
私はスーパーでは山梨や長野の巨峰を買ってくるのですが
やはり一番馴染みの味と言うか好みの味で
ちょっと皮が渋いぐらいの方が甘さも際立って好きなのですが・・・・
岡山のブドウと言えばやはりマスカットでしょうね
贈答品のイメージが強くて地元のスーパーにも売っていますが
それでも贈答品としての方が多く売られていますね~
地元で日常的に並んでいるブドウの一つにピオーネが有りますね
ピオーネ ニューピオーネと種が無いものも有ります
いずれにしても甘くてさっぱりしていてシャキシャキしている感じのブドウですね~
今日まで本当に沢山
秋だけだからねブドウはね~なんて言いながら
毎日タラフク頂いている有様ですが
あまりに買いすぎて
少し古くなってしまったブドウを
昨日絞って手作りジュースにしました
子供の頃祖母が布袋にブドウを入れて絞ってジュースにしてくれていたのですが
そのお味を今でも忘れないですね
美味しかったですものね~
そんなおいしいジュースが出来ました
私は炭酸で割りましたが
写真は美味しそうに写っていませんが
本当に甘くて美味しかったです
そんなブドウいっぱいご飯とは別に頂いている訳なのですが
本日お届け物でまた
立派なピオーネ頂いています
ちょうど今また食べていたところでしたが
ピオーネは一粒が大きくて~
さっぱりシャキシャキっと・・・・・
美味しいですね~
毎日ニャンコ時間で暮らしています
ぼけーーとする時間が持ててダラダラしていられるのは
幸せの時間と思える私です
ネットショッピングしたり
映画を見たり
・・・・と
自由な時間を楽しめて
身体の充電もしっかりしたいと休養も心がけていますが
休養取りすぎて運動不足の影響かなのか歳のせいなのか
最近は階段がきつくてフーハー言ってしまいます
今日は夕方これから歩いてこようかと思っています
少しだけですが
PC座るとふーちゃんが甘々で
今日はこんなにくっ付くほどじゃないよ
と言うより今日は暑いのよ~
りぼんは相変わらず定位置に収まってる
以前
そう7,8年前の事なのですが
神奈川の出身の若い和尚さんが岡山のお寺で修業されておられましたが
運よくそこのお寺のご住職になられてすぐの頃でした
海老蔵さんの雰囲気そのままでお顔も気性もそのような感じで
都会の垢抜けた感じのイケメンの和尚さんでした
ご縁が有ってその頃親しくさせて頂いていたのですが
ある日ちょっと託けものを頼みにいらして立ち話を・・・・
その折和尚さんが
「昨日まで東京神奈川に行っていた~」
「出張と言う事で行ってきたんだけど~」って・・・・
和尚さんが出張~!
えぇえぇえーーー出張~!!
その時の出張!と言う言葉が羨ましくて羨ましくて・・・
当時私は岡山に帰って
結婚して
仕事も塾を始めて落ち着いた頃で
岡山にず――と居て外にもどこにも行っていない頃でした
その時聞いた出張の響きが何とも開放感のある羨ましさ・・・・
その時から願っていたのでしょうかね~出張~~
強く印象に残った言葉でした
そしてそのすぐ後に
たまたま始まるレカンフラワーの資格取得して
そして今セミナーで講師を務めさせて頂けて
憧れの出張~もさせて頂けています
この歳になって出張をさせて頂けるなんて本当にラッキーな事です
有りがたい事ですね
やはり心に描いているイメージを持っていると
自然自然にそちらの方向へと自分が向いていくのでしょうか
だとするとこれから先の自分をイメージして心に描いている事は大事な事ですよね~
今は・・・・
大そうな言い方になってしまって可笑しいかもしれませんが
私とであった人が
出会えてよかったと心から思って頂けるような人になれますように
そんな人になれるように
一日一日大切にしていきたいと思っています
課題が大きいのでこれからですが
日々のイメージとして大切にしていきたいと思っています