ダイヤモンドオブジェ

14日に倉敷三井アウトレットへ出かけ
ティファールでスチーマー買ってきた
買ったスチーマーがとても良くて好印象!
その日に倉敷でも還元25%という話を聞き
19日火曜日に倉敷アウトレットへ出かけ
主人がヘンケルスで鍋3点セットを買ってきてた
もちろん還元付きの決済で購入
帰宅後見せてもらって
中々良いじゃない~!
私も買おうかな~~なんて言ったものですから
木曜日美術館から帰り
その後またまた倉敷までひとっ走りしました~
ヘンケルスは
アウトレットの中でも一番の馴染みのお店で
店長はじめスタッフの方もよく覚えていてくださって
当初から出かけているただ一つのお店になりました
よく覚えていてくださって
今まで買ったものも把握してらっしゃいます凄いよね~
今日は品数が少なくて
選びようが無かったので・・・
そして知ってるスタッフの方が居なくて
何も買わないで帰ってきました
その代わり
前回のスチーマーで気をよくしているので
ティファール寄ってみた
するとお買い得なフライパンが有るではないですか!
即買いしてきました
現行品でネットで5,500円税込みのフライパン
何と2,850円税込みで購入
しかも25%還元のPaypayで支払い
もうSALEでもウキウキなのに還元付きだし~
この際auペイもダウンロードしてて
まだまだ倉敷でお買い物するよ~~ウキウキ!
このフライパンさすがという感じ
今時は2万も3万もするフライパンが有って
買ってみようかな・・・・?って気になっていたのでしたが
早速使ってみて
これで十分心地よく使えました~
久々のティファールのフライパンです~
昨年11月ごろから
TVでコマーシャルされてて・・・・
12月1月の2か月の会期
そろそろ行っておかないと・・・・と本日出かけてきました
実は見る前も
見ている間も
全然気づかなかったのですが
やけに動物のモチーフが多いなぁ~とは思いつつも
一向に気が付かなかった
動物園展だったんですって~
そういわれるとチケットに書いてあった
チケットの陶器中心写真の陶器
これは色々揃っていて
スノーボールシリーズとでも言ったらいいのか
小さい物ではカップ&ソーサーなどもありました
ひときわ目を引いたシャンデリア
シャンデリアと鏡は写真可!!!
この鏡
光のかげんで向かって右からパチリしていますが
反対側から見ると鏡がとても汚れています
ひと拭きさっとすれば奇麗に埃や曇りが取れるでしょうに‥・・と思うような感じで
が
がしかし
近くの学芸員さんが教えてくださいました
鏡の内側から浮き出ている汚れなので・・・・・
拭いても取れない汚れだそうです
なるほど・・・・・・!!!!・・・・・・・・・
さすが200年の経過は凄いですね・・・・・
あまりいい写真に収められなかったのですが
およそ200年前のもの
奇麗に残っていますね
個人蔵となってるものも多かったですね
陶器の食器類も動物が配されているものばかりでしたね・・・・後で気が付いたのですが・・・・・・
可愛いワンコが
印象に残るワンコがあちこちに居ました
ポストカードであれば‥・・と思いましたが無かったです・・・・
今日は主人の用事に付き合って出かけ
私はお買い物
平日だから出てもまあ良いかぁ~と
ZARAHOMEでお買い物
セールですよ~
でももう最後の方らしくて
中々良い品は残っていませんでしたが・・・・それでも買ってきた
マルチカバーが織がしっかりしていて厚手
これをベッドのシーツ代わりに敷くと重厚感もあってしっかりして素敵なシーツになりましたので
またリピしました
掛け布団カバーと枕カバーも
物により40%~60%オフになってるのでしょうラッキー~
ベッド周りは基本白が好みです~
そして先日の焼き肉もリピしてまたまたランチに
一度家に帰り
夕方のにゃんこのご飯あげてから
今度はアウトレットに行きたいと主人が言うので
運転手で出かけてきました
岡山のPaypay25%還元は1回の上限1,000円で月の上限額が10,000円で12月と1月の2か月間
先月も1万円の上限超えて今月もあとわずかですが
前回ティファールのスチーマー買ったのが14日のこと
買った後で主人が言うのよ
さっき聞いたんだけど
倉敷でもPaypay25%還元が有るらしくて
明日の15日からだって・・・・と
アウトレットでも使えるお店が有るらしい~って
買った後で聞かされて・・・・・
もう買ったよン!!‥…残念
で本日アウトレットに用が有るって言うのでまたまたやってきて
ガソリンスタンドにも表示が有ったので
初めてのところだけど満タンにしてPaypay25%還元になった
倉敷は1回の上限が5,000円で月の上限額も5,000円
ただauPayやⅮ払いなども同じく5,000円還元されるので
3事業者すべて使えば15,000円の還元が受けられる
来月15日が期限です
また出かけよう~
私はアウトレットはゴディバのチョコ
激安お買い得品にした
ハートの缶が3個 トリュフが2箱 Gキューブ5個入りが2個と
全部で7個入りの袋が68%オフの価格で
期限が迫ってるものもが多いですが
問題なく頂けます
今日は一日出かけていた感じです
ニャンコもコタツでぽかぽかでお留守番してくれてました
今回はコロナ禍の為
レカンフラワーのコンテスト並びに表彰式そして入賞作品の展示は有りませんでした
緊急事態宣言のため
他府県への往来は控えるようにとのことで
会場にも行かれませんでした
残念に思っていましたが
杉野先生の個展の動画が配信されています
杉野宣雄展 押し花アートの進化 展覧会オンラインギャラリー
今回2階のアトリエの収納家具を
下の私の部屋に下した
収納ダンスが5本
レカンの用品がたまりにたまりいっぱいになって
使わないままに何年も経ってるものが多くなって
今回全部出して整理して収納形態を変えようと思いました
タンスも白なので
私の部屋を白い家具にしたので
下して使おうと・・・・頑張って下しました
何しろ色々数が多い
マニキュアだけでも色々あって
こちらはシュウウエムラのネイル
DiorやCHANELのネイルも少しあるし
ノーブランドも最近買ったし
コスメもいっぱいある
趣味だから自分でも納得してる
どれだけ置いておくかが問題だけど・・・・・
今回整理しよう
アクセサエリーは1年使ってないものはまとめて収納して置いた
使うものは見ても楽しいので
こんなものに入れた
使ってるコスチュームジュエリー
ドルチェ&ガッバーナ
トリファリ
フィリップフェランディス
マルニ
ヴェルサーチ
アナスイ等々お気に入りを入るだけ入れて・・・
シャネルはこんな感じで
古い物だけど大事にしてる
使いやすい
見ても楽しい収納して
これだけは大事!と思うものを固めて
量の調整をしていくつもり~
最終的には収納カート1個に入るぐらいにしたい
一時期入院用品を一通り用意してカートに2,3個に荷物がいっぱいになっていたけど
昨年片づけた
新たに入院用品も一通り用意してはおきますけど
家の中を整理して
誰でも一目瞭然で分かるようにしておこうと思ってます
シンプルな家の中にして行こう!!と
母屋は要らないものごっそり捨てた
どんだけ新しくて来客用に大事にしまってあったものでも
あっさり捨て去った
塗り物の和食器類やお盆など
要らないしこんなものもスッキリ捨て去った
私の荷物もこれからだ~
こんな箱もいっぱいある