goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

草刈り

2024-07-20 | 気まま日記

車検が今月の24日で切れる

そのタイミングで車買おうと言っていましたが

ちょっと急がないといけないので

あまりバタバタもどうかなという話になって

とりあえずは
先日ロードサービス呼んでエンジンがかからなかったのがバッテリーと言う事で
3万も払って取り換えたところだし・・・・・
取り合えず車検取って乗れるようにしようと急遽決めて
その日の内に従弟が取りに来てくれた


一度で済ませられるように
台車を仕事者のワゴンで良いかと聞いてくれて
草刈り機を載せて来てくれた
それで2時間もかかって裏の休耕田と表をさっぱり刈り込んでくれた

そのワゴンを置いて行ってくれた
明日はそれでお買い物に出かけるぞ~!


これから乗るじーさんとバーさんの車
主人は足元が乗り降りで問題が出てき始めてるので
どんな車種が良いものやら

私が今流行りの車に乗りたいと従弟に言ったら
それじゃあお父さんが足が上がらないよ!

利便性とマイポリシーをすり合わせして
何処かに落ち着かせないといけない

昔と違うので今の主人には軽しかないと思うけど


新車でこすられても困るからね


そして止まる性能も全てに万全と言う訳でもないらしいし

それでも最新の性能の止まる機能は欲しいし

難しすぎて良く分かんない状態です

先日イオンの駐車場でこれ何?って
人の車じろじろ見てきたけど
シエンタだった

こんなんんで良いんじゃないの~って思うけど
これでも主人には大っきいかも

コスラレソウ・・・・・・

なのでどこまで行っても決まりそうもない・・・・・


まあ今のところしっかり運転してそうだし

今までの車は慣れてるし


ちょっとゆっくり考えることに・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝ビックリ!

2024-07-19 | リボン模様の猫

今朝7時ごろ一度起きた
主人が一人で透析に行けるというので
それではと寝なおした

いつもの時間で起きて
玄関に外の野良ワンのごはんを2袋買ってきたので
容器に入りきらない方を昨夜玄関に置きっぱなしにしてあったのを

ナンタルチアに!!

 



個々から頭がすっぽり入りますから
これ以上は食べられないくらい食べたのでしょう


犯ニャンは分かっています



この袋をガシャガシャと言わせて
誰これ!!
大声出したら
2階にすっ飛んで行って帰って来ませんでした

朝ご飯もいるとは言わない

エアコンが効いて涼しくなった頃
呼んだら降りて来て

コイツの仕業



咎められてしんなりするのもひと時
すぐこの有様

お気楽フーちゃん
メンタル強いよ!!
怒られてもビクともしない


もしリボンを怒ったら
1週間は拗ねてふてくされるだろと思いますわ


まあ悪い事もしないけど
怒られたことも無いリボンだね


※確信 12時間以上経過してトイレでワンコの物かと思うような
サイズと形状を残しました
犯人は思った通り間違いない!!コイツだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人その後

2024-07-19 | 気まま日記

昨日リハビリ病院から無事退院して

本日(木曜日)岡大病院受診しました

私自身が体調が万全でない事で
色々不平不満が募ります

他人様の都合など気にならない主人の言動に
色々カチンと来てしまい
退院の時病室で切れてしまった私

大人げないけど
やってられない!

今日も病院へ送り
迎えにも行って
奥さんだから当然?
一言にカチン!
お迎え時に駐車場に入れようか?と途中で電話したら

表で待ってればいいから!!・・・・・だって

なんか変じゃない?

迎えに来てもらってるって意識ないんだなァ・・・・きっと

70過ぎて嫌なことは嫌だとキッパリしないと

この30年の長い間の本人のしてきたことを考えると
こういう言動も本人には何の問題も無いんだろうね

体調が悪い時に義務的にしてることだから
どうにも気分がすぐれない

嫌な思いが勝る事が募って来る

病院での結果は何事も無く
車の運転を止めるようなものが見つかって無くて
今まで通り車も運転できると言う事らしいので

私もやっと気分も楽になって
個々に自分を大事に毎日を頑張って
気分良く暮らして行かないと

大きな家が有ると言うのに
小さな家で顔つきあわせて一日いるので
問題も目につくわよねお互い

とにかく私の体調を戻さないと
先月の初めの騒ぎから
振り回されて
暑い中病院へ出かけることだって楽なことではない

いろいろやってもらってることがありがたくも感じないと言う事は
やってもらわなくても問題にもならないと言う事だろうから
無理してまでやっても
それが不服になるようなら
本人もやってもらわない方がかえっていいんじゃないかと思うようにもなって来た

その結果がどうなったとしても
それは本人が良しとしてることだから
良いんだろうなァ


ヤッパ
課題の分離

これに尽きるのかな・・・・・

誰か私に心理学解いてほしいわ・・・・・・

今の私に何が必要なことなのか・・・と

とにかく体がきついと
精神面が病んでくるわ・・・・・

私楽しい事を考えて
来週の手術頑張るよ!!







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ~

2024-07-16 | 気まま日記

外に出て

ビックリ~!

すぐ分かったけど・・・・・亀

 

亀!!


お隣とそのお隣の休耕田を買われた方が
イチジク畑をするとのことで
半分の周囲をぐるりと溝切して用水路miniになっている

ある日
その縁に上がって甲羅干ししている亀夫婦なのか
よく見かけるようになっていたのでしたが


今朝
迷い込んでいた

レーキで移動してポッチャリと水路に放った

亀は怖くないので出来ました~


近所の神社の池に大きな石の頭が出ていて
その上で甲羅干ししている亀を横を走る道からたまに見かけて
見慣れているので
亀も沢山いるのかな

岡山は用水路が残っている比率が高いらしく
自転車での転落死亡事故も・・・・

母の家の近くで
車の前輪片側が落ちて気の毒な恰好の車を見た記憶も有って

蓋が無い個所があって
私はそっち側を走るルートは通らないようにしてました

壁際による方がまだまし
行きかわないで待ってればいいのに構わず走ってくるやつもいる


20年も前だけど
その塀沿いは官舎なので赴任してきた人慣れない人が

充分行き返る所で待ってあげてるのに
通り抜けてくれない
当時私は大きな車でした
バックミラーでも十分な間隔が取れてるのでそのまま出てくださいと言ってるのに
もう何分も立ち往生してる
私は進めないところに寄ってるから
出てください進んでくださいと言ってるにもかかわらず

厄介なおばさん

対向車の後続車が来てくれた
タクシーですが

運転手さんが
手で幅を作って
こんなに空いてるのにーーーー!って大声で行けと言ってくれた


困り果ててたと言ったら同情してくださった


私も言っちゃいましたよ

ここは通らない方が良いですよ!!
これを抜けられないならここは通れませんよ!

カチン!!プンプン!!
どこにでもいる
自分中心の人
関わり合いたくない~と思うけど

困ったもんだ・・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボン

2024-07-15 | リボン模様の猫

16歳過ぎて
普段は年寄りってそんなに感じてないけど

ふと寝顔を見て
年とったなァ・・・・・

毎日ブラッシングで抜ける毛
あまりやりすぎると剥げが出来るって・・・・・他のブログの方も言っておられたけど

それを気にして控えていたら
ドクターにブラッシングをやってないと注意されてた
何の疾患で掛かられてその事を言われたと言っていたのかは覚えて無いのですが

ブラッシングは剥げが出来たとしても控えない方が良いのか・・・と思った記憶がある

まあ程々にしながらやってる
リボンも肌がピンクが透けて見えるようになったりするので
気にしていたけど
履き戻しがある子だから
毛玉を吐くのを少しでも軽減できるように
この時期のブラッシングは欠かせないなぁ


今年3月 キリリ!

 

4月 キリリ!  すべて不服申請中のお顔!



そして5月  このお顔もお気に召さない時だわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)