帰省していた娘も帰り、普段の生活に戻りました。駅まで送った戻り道、いつもやってくるあの何とも言えない気持ちは何度経験しても慣れることはありません。
仕事を手伝ってくれていたので一人で居ることが寂しくて、、、
話しかける相手がいないことに慣れるまでまだ少しの時間がかかりそうです。
娘が一人暮らしを始めてまもなく6年目に入ります。いつだったか、食器を片付けるのがイヤだと言ったことがあります。帰ってしまってからお茶碗やマグカップを見るのはやなんだよね・・と。それ以来、自分の食器は自分で戸棚に仕舞っていくようになりました。
帰省のたびにこんなことではね。。。。。
私はとっくに子離れできたと思ってますが、これってどうなんでしょうね。
たくさんのアイスは夫の希望で私が買ってきました。昨日から言い続けていたのでかわいそうで^^。
「私が帰ったとたん、アイスかよ!」って、娘の声が聞こえそう
仕事を手伝ってくれていたので一人で居ることが寂しくて、、、
話しかける相手がいないことに慣れるまでまだ少しの時間がかかりそうです。
娘が一人暮らしを始めてまもなく6年目に入ります。いつだったか、食器を片付けるのがイヤだと言ったことがあります。帰ってしまってからお茶碗やマグカップを見るのはやなんだよね・・と。それ以来、自分の食器は自分で戸棚に仕舞っていくようになりました。
帰省のたびにこんなことではね。。。。。
私はとっくに子離れできたと思ってますが、これってどうなんでしょうね。
たくさんのアイスは夫の希望で私が買ってきました。昨日から言い続けていたのでかわいそうで^^。
「私が帰ったとたん、アイスかよ!」って、娘の声が聞こえそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)