先日、活きのよい鯵をいただきました。
いつもはお店で食べるのですがせっかくなので「なめろう」を作ってみました。
こどもの頃、母が作るのをそばで見ていたので作り方は知っていました。
ただね、内臓をとってきれいにして、皮を剝いて、三枚におろすのが・・・
仕事より疲れた作業でしたが家族のウケは上々でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/05555951518485b928c69a9278157846.jpg)
地元ではこれを「たたき」と呼ぶこともあり「なめろう」と混同してしまうことも・・・
いつもはお店で食べるのですがせっかくなので「なめろう」を作ってみました。
こどもの頃、母が作るのをそばで見ていたので作り方は知っていました。
ただね、内臓をとってきれいにして、皮を剝いて、三枚におろすのが・・・
仕事より疲れた作業でしたが家族のウケは上々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/05555951518485b928c69a9278157846.jpg)
地元ではこれを「たたき」と呼ぶこともあり「なめろう」と混同してしまうことも・・・