音・麺・酒

ラーメン 立ち食いそば 蕎麦 うどん 町中華
麺類皆ブラザー!製麺機&製粉機で自家製麺も!
ポッドキャストも配信中です

来福軒(渋谷東急催事場)

2004-09-22 12:04:21 | ラーメン(渋谷)駅周辺
とんこつ発祥の地、久留米の有名店が東急で開催されている「大九州物産展」に出店。渋谷だと「唐そば」に近いマイルドなスープがウマイ!謎なのはロースの薄いチャーシューが4枚あるんだけど味がない‥しかし東急の催事はなかなかよいです。前回は現在【新横浜ラーメン博物館】に出店した「ふくちゃん」が来たし、次回を期待させてくれます。うまい明太子でも食べたいね、たまには
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通に日記!?

2004-09-21 23:30:11 | Weblog
今日は珍しく遅くまで仕事をしましてですね、地元に帰ってきてマックで秋恒例の月見バーガーを食べましてFriendsにてビールをたしなんでおります。そしてビックリ!電車降りたら以前にも日記に登場した今をトキメク「ROLLER KING」オーナーのミスターKAWATOに遭遇!一杯やりますかと誘うものの撃沈!?近いうちの乾杯を約束しました。さて今日は渋谷の新ラーメン店に行きましたが、明日は東急本店の催事場に出張出店してる九州のラーメンを食べなくては…あとは先週OPENした風来居にも(-.-;)現在285軒344メニュー もうすぐ300軒だ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なモノほど…

2004-09-21 12:58:30 | Weblog
昨夜帰宅したらですね、暑いんです部屋が(-.-;)夏場の一人暮しは帰った時がツラい!そこで帰る時間を予想して、朝出るときにタイマーを12時間後とかにかけるようにしてんだけど、なぜか暑い、おかしい…リモコン見ると時間になってるはずなのに予約した状態‥エアコン本体もタイマーのランプが点灯。まっいっかと寝る段階で2時間後に切れるタイマーをセット!zzz… ん!?寒ぃ!‥寒い!朝4時に寒くて起きたらエアコン動いてるじゃないか(・o・) はいそーです、腹が冷えまして。。朝からトイレこもりまくりです(涙)便利なモノは恐怖と表裏一体だと痛感!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば櫻坂(渋谷)18日OPEN

2004-09-21 11:36:21 | ラーメン(渋谷)駅周辺
桜丘町の「山口屋」跡地に出来た新店。鰹が香る和風ラーメン、尾道系よりは小さいが背脂が結構浮き甘みがあるためマイルドに感じる。穂先メンマは嬉しいんだが、味付けが微妙‥麺が柔らか過ぎというか元々かなり多加水なんかな?乾麺のうどんみたいだった・・塩とつけそばに期待したい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAT FANCLUBライブ(新宿DOM)

2004-09-21 00:16:05 | 音楽・ライブ・映画・テレビ・ラジオ
今日は「LA★ROCCA」主催イベント!客の入りも上々でよいライブでしたな。主役のLA★ROCCAはまさにエンターテイナーだな!パーティロックだな!打ち上げには参加せずベースのS介と帰宅、東西線でハイチーズ!? まさに音・麺・酒な一日!帰って寝るべし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本(新宿)

2004-09-20 19:46:00 | ラーメン(東京)新宿渋谷豊島世田谷大田
ついに食べた!辛ぇ~!辛いモノが苦手なんで避けてたんす…でもベースのスープは程よい辛さでウマイ!上に乗ってる激辛マーボー混ざらないようにして(-.-;)最後に恐る恐る混ぜつつ食べたら…鼻にきたー!!隣の人の北極ラーメンは真っ赤!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出横丁

2004-09-20 19:40:39 | Weblog
奇跡だよね、どこもかしこも再開発したりしてんのにさ、都庁所在地の大都会新宿西口にこんな場所があるなんて!細い路地にはうまそうな屋台スタイルの店が並んでて昭和79年ってカンジだな!こういう場所、なくならないでほしいネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川ラーメンこもり(四谷)

2004-09-20 17:49:40 | ラーメン(東京)新宿渋谷豊島世田谷大田
豚骨に鯵干しで知られる旭川ラーメン。昔からWスープが当たり前に行われていたのはすごいです。醤油を注文、さほど魚系きつくなく関東向けにマイルドな仕上がり、チャーシューがバラの厚い逸品!細麺と平打麺を選べるのも面白い
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬海浜公園

2004-09-19 17:29:23 | Weblog
えー夜・室内・地下・酒…とインドアな生活をし、夏・外・太陽が苦手というか似合わないんですが、去り行く夏を感じようと(笑)実は家から海が近いのでフラリと行ってみた、うーんみんな健康的だ…魅力的だったのは日陰でバーベキューしてビール飲んでる人たち(笑)海がみれただけで満足!即帰宅。。夏生まれなんだけどな!?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸定邸[徳川昭武 別邸]

2004-09-19 17:01:41 | Weblog
以前から気になっていた松戸の戸定邸。第11代水戸藩主、徳川昭武の別邸として明治17年につくられたらしい。 敷地面積は728平方メートル!高台に位置しているので筑波や江戸が見渡せたことでしょう。この人は最後の将軍、徳川慶喜の弟で、パリに訪問したりした影響で庭園は洋風な部分が取り入れられているそうです。立派な木々が並び、様々な植物が生い茂り心地のよい空間です、普段まったく自然とかけはなれた生活をしているので・・たまにこういうとこ来ると新鮮だなー 敷地内の歴史館みたいなとこでは、その人が撮影した百年前の松戸の写真展みたいのやってた、今度行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多長浜ラーメン福福(松戸)

2004-09-19 16:34:54 | ラーメン(千葉)松戸・浦安・その他
こちらも今年OPENした新店、東京足立区の超人気店「田中商店」出身の方が出した店だとか。かなり期待して訪問。うーん店の外ですでにかなりの豚骨臭が!獣って感じがする!?店内は長いカウンターにテーブル席、屋台スタイルといった趣。そして出てきたラーメンは濃厚でなんといえばいいんだろう?若干灰色がかってるともいえる、が飲んでみると以外にさらっとしてる、ドロドロではなく飲みやすい。麺はもちろん極細の低加水麺、おいしくいただけました!前出の田中商店は未食なのでそちらも食べてみたい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大黒屋本舗(松戸)

2004-09-19 16:02:47 | ラーメン(千葉)松戸・浦安・その他
惜しくも閉店した「奥村屋」その跡地にOPENした最近出店ラッシュの佐貫大勝軒系の店。昼は大勝軒スタイルのラーメンともりそば、夜は二郎風と異なるラーメンを提供している。ラーメンを注文、魚系と動物系のバランスかなりいい!醤油も程よくたってて旨い!最近食べたいわゆる東池袋大勝軒系では一番スープがうまいです。麺は並で200グラム、ボリュームもあるし文句なし!早めにもう一度来て、もりそば食べなくては・・夜のメニューも期待大です。ちなみに午後2時、待ちは5,6人でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん源太(本八幡)煮干スペシャル

2004-09-19 00:38:11 | ラーメン(千葉)市川
千葉ウォーカーにて発表されていたスペシャルを注文、ん?煮干そんなに感じないぞ…普通のと変わらん豚骨醤油だよ(怒)店員が不安そうに作ってたし、怪しい。くろおび、まついにフラれて来たんだが失敗!久々に来たがちょいと立腹…ただ夜中までやってるから重宝してる人はいると思います
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ラーメンシャリ(市川)つけめん

2004-09-18 15:12:56 | ラーメン(千葉)市川
ダイエー脇の名店シャリへ、つけめんがあったので注文 つけ汁うまい!甘みは少なくダシが凝縮したカンジ。浅草開花楼の麺は相変わらずうまいし具も全て丁寧なもの。なんで行列とかにならんのだ?未食の方はぜひ!和風好きにオススメ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画出ちゃうその2

2004-09-18 12:40:50 | 音楽・ライブ・映画・テレビ・ラジオ
前出の作家、根本ノンジ氏が作家活動および自身がプロデュースする「流山ダビデ」、映画制作チームの本拠として事務所「ポンコツブロス」をたちあげます、ワタクシ役者としてだけでなく運営側にも参加することになりました。みなさんよろしゅうお願いいたします。ちなみに根本ノンジ氏は現在「アフリカの爪」「汐留スタイル」等の構成とかをやっていて今までにも「ナースマン」「明日があるさMOVIE」他テレビ以外にも多方面で作家として活躍している方です! さて忙しくなるぞ~ラーメン食べるヒマなくなったらどうしよう、それは困るなぁ(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする