地上デジタル放送の切り替えまで1000日を切りました。
11月1日であと、995日となりました。
お店の前にはカウントダウンのサインが出ています。
小学生の下校帰りの子供たちがいつも寄って見ていきます。
あと何日?という表示に興味があるんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/c74c1b1d34a7ea6e7932674490679231.jpg)
3年前の2005年は何があったかおぼえてますか?
愛知博が開会されたり、郵便民営化や、小泉チルドレンとか
筑波エキスプレス開通、圏央道も延びたりとかが話題になった年なんですね。
松下電器では、FF式ファンヒーターの件で皆さんにいろいろご心配を
かけ、CMを自粛した年でした。
もう3年?か、まだ3年?という感じですね。
それから3年前にもすでに地デジ放送は、受信できていて
とっくにみてますよ~という方もいるんですよね。
当店も3年前から地デジ放送でお店のテレビはご覧いただいています。
2011年まで待つよ~と言われますが、
この11月には埼玉放送からも、デジタル放送が受信できるように
なっています。
お手持ちのテレビで受信できる方も、
買い替えを考える必要の方もいらっしゃいます。
まだまだ先のことと思っていた方も、そろそろお店に来て
相談だけでもしてみませんか?
何年か後には、消費税が…とかいう心配も出てきていますしね。
今週初めに昨年秋に32インチの液晶とブルーレイデッキを
お買い上げのお客様に、今回は
2台目のPanasonicの42インチプラズマを
設置させていただきました。
もちろん地デジ放送もバッチリご覧になっています。
奥様が世界の史跡を訪ねる番組や旅行番組やお芝居をご覧になるようで
大画面ならもっと楽しめますね。今は紅葉の見どころが多いですね。
一緒にブルーレイデッキも2台目の設置です。
息子が月に一度伺う御挨拶の時にやってくる個人レッスンで
すっかり1台目のブルーレイを使いこなし、今は写真の映像に
バックミュージックを入れられるほどブルーレイデッキを
使いこなされています。
以前のテレビは25インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/b59c6d0c5c5051f30f54cc82be1840ac.jpg)
新しく42インチに交換です。テレビの台も交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/3f932f677e6046536d5bac414a98064e.jpg)
また、火曜日も下校途中の小学生が足を止める看板です。
11月1日であと、995日となりました。
お店の前にはカウントダウンのサインが出ています。
小学生の下校帰りの子供たちがいつも寄って見ていきます。
あと何日?という表示に興味があるんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/c74c1b1d34a7ea6e7932674490679231.jpg)
3年前の2005年は何があったかおぼえてますか?
愛知博が開会されたり、郵便民営化や、小泉チルドレンとか
筑波エキスプレス開通、圏央道も延びたりとかが話題になった年なんですね。
松下電器では、FF式ファンヒーターの件で皆さんにいろいろご心配を
かけ、CMを自粛した年でした。
もう3年?か、まだ3年?という感じですね。
それから3年前にもすでに地デジ放送は、受信できていて
とっくにみてますよ~という方もいるんですよね。
当店も3年前から地デジ放送でお店のテレビはご覧いただいています。
2011年まで待つよ~と言われますが、
この11月には埼玉放送からも、デジタル放送が受信できるように
なっています。
お手持ちのテレビで受信できる方も、
買い替えを考える必要の方もいらっしゃいます。
まだまだ先のことと思っていた方も、そろそろお店に来て
相談だけでもしてみませんか?
何年か後には、消費税が…とかいう心配も出てきていますしね。
今週初めに昨年秋に32インチの液晶とブルーレイデッキを
お買い上げのお客様に、今回は
2台目のPanasonicの42インチプラズマを
設置させていただきました。
もちろん地デジ放送もバッチリご覧になっています。
奥様が世界の史跡を訪ねる番組や旅行番組やお芝居をご覧になるようで
大画面ならもっと楽しめますね。今は紅葉の見どころが多いですね。
一緒にブルーレイデッキも2台目の設置です。
息子が月に一度伺う御挨拶の時にやってくる個人レッスンで
すっかり1台目のブルーレイを使いこなし、今は写真の映像に
バックミュージックを入れられるほどブルーレイデッキを
使いこなされています。
以前のテレビは25インチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/b59c6d0c5c5051f30f54cc82be1840ac.jpg)
新しく42インチに交換です。テレビの台も交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/3f932f677e6046536d5bac414a98064e.jpg)
また、火曜日も下校途中の小学生が足を止める看板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8c/78961fe9029c9e88489edfb958607bbe.jpg)