Panasonicにお店 みんなの街を元気に
みんなのお家をまもる 街のでんきやさんの
埼玉県深谷市 上柴のS-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。
普段 お店の事務仕事で ずっ~と ずっと前から使ってた~
national ライトカプセル シャープペン
使いやすいのか何なのかな?使いだした頃は
評判のディズニーグッズだったかも?
ナショナル 。。。おっと=ずいぶん懐かしい!!
National のロゴ
きらきら光る?NATIONALの電池?^じゃぁなくて これは
消しゴムです~ 使いやすいんでまとめて取っていたけど 残りあとわずか2~3個だけ
ピンク ブルーは ナショナル ライトカプセルのシャープペン
ミッキーの顔のキャップを外して0.7のシャープペンの芯を入れてます。
こちらはNational パルックボール National パッケージエアコン ロゴ入りボールペン
残念ながらインクがあるけど書けません "(-""-)"
軽くて持ちやすいので、最近まで机のボールペン入れに入ってた 消しゴム
たくさんあったので、今でも使ってます
何年前かは?わからないけど~今の社長(息子)が何歳の時?かな
おまけはキーホルダー チョットきたな~いけど懐かし~い
キーホルダーには、Panasonic GAMBA OSAKA
この鍵 、お店の自動ドアのかぎです。
自動ドア に鍵だけかけて、毎日4時ごろお店に ちょつと保育編へ行ってきます~
なんて張り紙して、送り迎えをしていたころのものかも?
ずいぶん のんきなお店?だったのか? お客様も待っててくれたんだよね。
フェアの時に当たるPanasonicグッズとおんなじに当たったらどうぞ!!
で分けたものかな~ちょっと懐かしいものなので、ご紹介してみました。