こんばんは
今日は水曜日で、お店はお休み の訳でしたが
社長はじめ息子 ひまわりさん そして私も
シャツター下ろしてましたが、みんな休日返上で
仕事の一日となりました。
午後お客さまがご夫婦で、お店にいらして
息子さんがすっかり電気さんに、なってきたねぇ~
と言っていただきました。
これからもいろいろ面倒みてもらうからねぇ~
と言ってもいただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、クボデン一家は夕方には仕事を終了。
フェアーのイベント準備の買い物に
高崎方面へ
ご来店、お買い上げしていただいた方への
プレゼントの用意に。
そこで、見つけたのが ご当地ドロップ
日本全国 のドロップが・・・
思わず手に取り まずは地元埼玉を
しかも深谷ねぎドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/3415c901dd78b1e1cf9d83ca20c5b276.jpg)
次に選んだのが 山梨県
ほうとうドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/8479e6b0e3bd585a30e77148b5eb56bb.jpg)
こちらも選んでみました
茨城 納豆ドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/485f15a83b464badabbcfec3b880e57f.jpg)
中身はやっぱりドロップ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/b395ba199c955b1b0ff77ecf15cdfbc7.jpg)
まずは埼玉から試食ですが、お味はねぎ風味?かも
山梨 ほうとう 茨城 なっとうがどんな味?か
お楽しみです。
香川県は さぬきうどん味だったです。
ご当地ドロップがあったのは
高崎サティ ホワイトディ コーナーでした
クボデンブログを見ていただいた方へ
おまけです
今日は水曜日で、お店はお休み の訳でしたが
社長はじめ息子 ひまわりさん そして私も
シャツター下ろしてましたが、みんな休日返上で
仕事の一日となりました。
午後お客さまがご夫婦で、お店にいらして
息子さんがすっかり電気さんに、なってきたねぇ~
と言っていただきました。
これからもいろいろ面倒みてもらうからねぇ~
と言ってもいただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、クボデン一家は夕方には仕事を終了。
フェアーのイベント準備の買い物に
高崎方面へ
ご来店、お買い上げしていただいた方への
プレゼントの用意に。
そこで、見つけたのが ご当地ドロップ
日本全国 のドロップが・・・
思わず手に取り まずは地元埼玉を
しかも深谷ねぎドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/3415c901dd78b1e1cf9d83ca20c5b276.jpg)
次に選んだのが 山梨県
ほうとうドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/8479e6b0e3bd585a30e77148b5eb56bb.jpg)
こちらも選んでみました
茨城 納豆ドロップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/485f15a83b464badabbcfec3b880e57f.jpg)
中身はやっぱりドロップ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/65e099adbe100cc5aac9a7709af162e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/b395ba199c955b1b0ff77ecf15cdfbc7.jpg)
まずは埼玉から試食ですが、お味はねぎ風味?かも
山梨 ほうとう 茨城 なっとうがどんな味?か
お楽しみです。
香川県は さぬきうどん味だったです。
ご当地ドロップがあったのは
高崎サティ ホワイトディ コーナーでした
クボデンブログを見ていただいた方へ
おまけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4f/b3f65a11ceeaa2f495daee63f44f344a.jpg)
へエ~凄いドロップス・・・ねぎ味?ほうとう味?納豆味(まなみさんですね)想像してしまいました。
たろーさんのさぬき味これもおもしろそうですね。
さすがよっちゃんのおくさん。電気屋さんの方たちのご当地味をしっかりです。
楽しそうですね。お休みなのに大変ですがお体ご自愛下さいね。
香川県はさぬきうどん味ですか
あんまり想像できませんね(笑)
私は納豆好きなんですが、べつにドロップにせんでもええのにぃ~
フェアの準備スタッフの皆さんが協力的ってステキですね。
みなさんが喜んでいただけるフェアーになる事間違いなしですね♪楽しそうです♪♪
ご当地もの流行っていますがドロップの世界にまで来たのですね。
奥様のチョイスなんだかつながりがあってパソコンの前でニヤニヤしてしまいましたぁ。納豆ドロップとっても気になります。
フェアの準備で大変かと思いますが頑張って下さいねっ☆
こんばんは
昨日はありがとうございました。
そうなんです。
全国みんなあるんで、面白いと息子と一緒に選んだんです。
今息子はねぎ味を試してます。
ねぎを作っている農家のお客さんの匂いがする。今は招待状はねぎの皮むき作業の納屋へもってくんだよ~と言ってます
ちょっとした、話題づくりです。
私の口の中には、ほうとう味が。。。
確かに ほうとうとの味噌風味です。
こんばんは
はるばる深谷までようこそ いらっしゃいました
ただいま、私はほうとうドロップを攻略中です!
息子はなじんだ地元深谷ねぎを食しております。
次に控える 納豆ドロップには期待と不安が?
ふたを開けるとしっかりネーミングどおりの
香りがするのです。
讃岐うどんをゲットしてこなかったのを反省するよっちやんの奥さんと息子です。
こんばんは
今日桜餅 ひまわりさんと試作いたしました。
食紅入れ加減、お粉の柔らかさで少々遊びましたが?美味しくできました。
本番が旨くいくように、と思ってます。
納豆ドロップ 気になりますよね。
買った私たち親子も、期待に胸膨らせ!?とは行きませんが、どんなかと?です。
ふたを開けると、しっかり納豆、深谷ねぎ
山梨ほうとうの香りがするんです。
ドロップの中から、残念ながらねぎや、ほうとうは出てきませんでした。
これから、息子と二人でプライスカードの張替えをやります。