クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

お困りごとのお手伝いです

2009年11月30日 00時43分46秒 | 仕事
当店は、お家の中のお困りごとの、お手伝いも
頑張りますよ

今夜は、お部屋の模様替えのお手伝いのご紹介です。
お年寄りご夫妻のお宅です。
絨毯の張替のお手伝いです。
絨毯の柄選びも、まかされました.


新しい、絨毯がはがれないよう、テープで固定します。
    


     
照明器具も和風から、洋室タイプ ツインpaシーリングライトに
    


ツインパはとっても明るくて、喜ばれています。

テレビも25インチから26の液晶に交換です。
    

後日、カーテンの取り付けもお手伝いをします。

今夜もブログを見ていただいた方におまけです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜はお鍋です。 | トップ | 冬のPanasonic フェアへいら... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (子豚のママ)
2009-11-30 15:24:39
ご無沙汰しております。
いつもお客様のために素晴らしいです。
お客様は奥様の所に安心してお仕事お願いしていますね。
ブログから伝わります。
街の電気屋さんの姿です。
私も頑張りますね。
お鍋美味しそう。
返信する
こちらこそご無沙汰でした (よっちゃんのおくさん)
2009-12-01 01:12:24
こんばんは~ 

こちらこそご無沙汰です。
お客さまに「遠くの息子より、近くの電気屋さんが頼りになる」と、言われています。
先日も軽井沢にいるこちらの息子さんが、これからも、年寄り夫婦をよろしくお願いしますと、ご挨拶にお見えになりました。
息子も、孫のように可愛がってくださるお客様が増えて、ありがたいことです。

街の電気やさんだからこそですよね。
今週末のフェアーに向けて、頑張んなくっちゃですね。
子豚のママさんも、お体に気をつけながら、ラストスパートですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事