goo blog サービス終了のお知らせ 

クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

深谷はなぞのアウトレットにちょつと寄ってみた

2022年12月14日 23時08分57秒 | お茶のみ話

みんなが暮らす「このまちにあるでんきやさん」

埼玉県深谷市のS-LNKクボデンカミシバです。
深谷市と言えば深谷ネギが有名 ですが 10月20日にオープンした深谷はなぞのアウトレットも
注目のお話しですね。

水曜日 クボデン夫婦は深谷市のお隣 寄居町でお仕事
私は寄居街の商店街をぶらぶら。。。と言っても
半日いられる100均のお店で いろいろ物色して 仕事が終わるのを待ちました。

お昼御飯はアウトレットで食べよう~と言う、うちの旦那さんのお誘いに乗り
深谷はなぞのアウトレットへ
食べたい有名なラーメン屋さんがあるようです・


開店時には駐車場に入るのも大変だったけど、スムーズに駐車できました。

  
うちの夫婦 今日の車は軽自動車のバン Panasonicシールは貼ってないけど しっかり仕事車
都内や県外のナンバーや高級車種にも臆する事無く駐車完了

水曜日は「全国的に猛烈な寒さ」とか、いわれ深谷は真冬の北風!!が 肌にしみます。


初めて深谷 はなぞのに来たと思われる方が
この風にびっくりしてました。まだまだ~こんなもんじゃないですよ!!と地元の人なら言いますよね。

    

風がなかったら~とっても良いとこなのにねって そうです。 周りが何しろ広いから 冬の北風対策はお忘れなくね*

    

うちの夫婦はここも、あそこも お店の 前を通るだけ~

   

  夜はライトアップしてますよね

ランチをしようとフードコートに向かいますが

 

  

フードコートは 開店時にも負けないくらい大混雑!テーブル確保も大変そうでした。 

と、言うことで

深谷 はなぞのアウトレットでのランチは

フードコート前のクリスマスツリーの写真を撮りに行ったよ~のお話になりました。

まっ・いつもの140号沿いのラーメン屋さんの落ち着くわけですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんにちは s-LINKクボデン... | トップ |  ひまわりスタッフのかんた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お茶のみ話」カテゴリの最新記事