少し間になりますが・・
職場のお仲間だった人とのお食事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ロス・ピンチョス
私、福岡では初!のスペイン料理でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/b3255284b3ed53595e32bcf63200d22b.jpg)
タコのカルパッチョに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/251acfbc1a18a66fb43ac6ed53534cd0.jpg)
アヒージョ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/388a21ac611e704d66838fcc5f6d8c44.jpg)
カネロニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/b0c93a5f0634a0f85a6602e9bdb2a2ad.jpg)
だけでは足りなく、結局悩んでいたパエリヤも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/377b006196c66bd748fb1d4130254e0c.jpg)
「家で食べれないものがいい~」とイカスミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
主婦は考えることが似ています、シーフードも惹かれたけど、イカスミでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「お仲間だった人」と書きましたが、
つい最近ですが、退職され今は別の環境で。
最初に聞いた時に、ショックでした・・
周囲に言わなくても、
「○○さん、ショック受けていると思った」と言われたくらい。
そのくらい、私は仕事面でも考え方でも、自分と一致し
また仕事の仕方がとても、好きな人でした。
先輩ですし、教えてもらうこともたくさんでした。
辞めるにあたっても、気持ちがよーーく分かることばかりだったので
自分の中では、「応援したい!」「辞めて正解」と思う気持ちと。
個人的には「寂しい」気持ちと・・複雑な思いで最終日を迎えてました。
もう職場ではお会いすることがないけれど・・
こうして、たまにお会いしてお話できたらいいな。
そして、私もこんな人になりたい!と思う面がたくさんのお姉様。
これからも参考にさせてもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
・・これが不思議なことに・・
最初、入って間もなくは
今思うと、何故か?どちらかと言うと、苦手な人だったのですよね(苦笑)
転勤の土地のことでもそうですが、
最初に「苦労」した土地は、今思うと「一番楽しい土地」になっている。
そして「戻りたい土地」にもなっている。
不思議だ、、これって。
最初に苦労なく、なんとなく、過ごした土地は、
今振り返っても、正直、思い出も軽いのですよね・・
苦労したから余計に気持ちも入っていると言うこともあるのかもしれませんが。
(これは、私の中での勝手な経験によるものなので
)
でも、すべてにおいては「縁」だったなぁ、と思う。(思いたい)
さぁ、明日は早朝から出発してロングドライブです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
初日から、初心者向け登山、先ほどトレッキングシューズを車に積んできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ゲイターや帽子等登山グッズもついでに。他にも荷物あるしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
色々この度初めて購入。
楽しんできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
それでは~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
SHOP DATA
ロス・ピンチョス
福岡市博多区綱場町6-9 プログレススペースⅡ 1F
にほんブログ村
職場のお仲間だった人とのお食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ロス・ピンチョス
私、福岡では初!のスペイン料理でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/b3255284b3ed53595e32bcf63200d22b.jpg)
タコのカルパッチョに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7e/251acfbc1a18a66fb43ac6ed53534cd0.jpg)
アヒージョ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/388a21ac611e704d66838fcc5f6d8c44.jpg)
カネロニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/b0c93a5f0634a0f85a6602e9bdb2a2ad.jpg)
だけでは足りなく、結局悩んでいたパエリヤも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/377b006196c66bd748fb1d4130254e0c.jpg)
「家で食べれないものがいい~」とイカスミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
主婦は考えることが似ています、シーフードも惹かれたけど、イカスミでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「お仲間だった人」と書きましたが、
つい最近ですが、退職され今は別の環境で。
最初に聞いた時に、ショックでした・・
周囲に言わなくても、
「○○さん、ショック受けていると思った」と言われたくらい。
そのくらい、私は仕事面でも考え方でも、自分と一致し
また仕事の仕方がとても、好きな人でした。
先輩ですし、教えてもらうこともたくさんでした。
辞めるにあたっても、気持ちがよーーく分かることばかりだったので
自分の中では、「応援したい!」「辞めて正解」と思う気持ちと。
個人的には「寂しい」気持ちと・・複雑な思いで最終日を迎えてました。
もう職場ではお会いすることがないけれど・・
こうして、たまにお会いしてお話できたらいいな。
そして、私もこんな人になりたい!と思う面がたくさんのお姉様。
これからも参考にさせてもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
・・これが不思議なことに・・
最初、入って間もなくは
今思うと、何故か?どちらかと言うと、苦手な人だったのですよね(苦笑)
転勤の土地のことでもそうですが、
最初に「苦労」した土地は、今思うと「一番楽しい土地」になっている。
そして「戻りたい土地」にもなっている。
不思議だ、、これって。
最初に苦労なく、なんとなく、過ごした土地は、
今振り返っても、正直、思い出も軽いのですよね・・
苦労したから余計に気持ちも入っていると言うこともあるのかもしれませんが。
(これは、私の中での勝手な経験によるものなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、すべてにおいては「縁」だったなぁ、と思う。(思いたい)
さぁ、明日は早朝から出発してロングドライブです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
初日から、初心者向け登山、先ほどトレッキングシューズを車に積んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ゲイターや帽子等登山グッズもついでに。他にも荷物あるしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
色々この度初めて購入。
楽しんできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
それでは~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ロス・ピンチョス
福岡市博多区綱場町6-9 プログレススペースⅡ 1F
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)