ここからまた青森話に戻ります〜
昨年からの引き続き
谷地温泉での朝。
またお風呂に入り、のんびり〜
朝食は落ち着いたメニュー。こちらにご飯とお味噌汁でした。


お風呂に入ってだらだら、の繰り返し。
いいお湯でした、身体が休まりました。
悲しいけど、チェックアウト。
さよなら、谷地温泉・・またいつか必ず来るね。
本当にいい温泉でした。

展望台らしきところがあり、上がってみたけど
撮影うまくできす、この写真だけ

ここからまたロングドライブです
続きます〜!

足の張りくらいで、痛いというものがなくホッと
昨日仕事で立ったり座ったり動いたのが良かったのかも。
・・と言っていますが、筋肉痛というよりこういう感じになったのは最近。
フルマラソン翌日はこうもいきません
ハーフ翌日でこのくらいなら成長したね、とオットと会話
オットは前回より5分くらい縮めていて
それはそれは、早かったのでどうかと思っていましたが
軽めの筋肉痛程度らしい。
いやはや、男性はすごいです・・筋力が違う。
「私は無理だけどサブ4頑張ってよ、サポートするよ」と
背中を押しておきました
気になっていた足の他、事前に左股関節がきしむ感じがしたのですが
なぜかハーフ終わってからの方が調子がいい??
今は何故か、何ともなくなりました。
え?走った方がいいの?これからそうしようかな?とも思ったり
(←良い子は真似しないでください)
恐らくだけど、
1週間休んだことと
ハーフから帰宅してから色々と行った自己メンテがよかったのかなと
(痛みがある場合はノーランが絶対だから!)
今週末は30キロ走予定、私の苦手なLSD。
いよいよ来月姫路城マラソンに本腰入れて練習します。
このハーフも前哨戦でした。
時間関係なく、とにかく長距離を走ることに身体を慣らしてきます!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしください
にほんブログ村
昨年からの引き続き

谷地温泉での朝。
またお風呂に入り、のんびり〜

朝食は落ち着いたメニュー。こちらにご飯とお味噌汁でした。


お風呂に入ってだらだら、の繰り返し。
いいお湯でした、身体が休まりました。
悲しいけど、チェックアウト。
さよなら、谷地温泉・・またいつか必ず来るね。
本当にいい温泉でした。

展望台らしきところがあり、上がってみたけど
撮影うまくできす、この写真だけ


ここからまたロングドライブです

続きます〜!

足の張りくらいで、痛いというものがなくホッと

昨日仕事で立ったり座ったり動いたのが良かったのかも。
・・と言っていますが、筋肉痛というよりこういう感じになったのは最近。
フルマラソン翌日はこうもいきません

ハーフ翌日でこのくらいなら成長したね、とオットと会話

オットは前回より5分くらい縮めていて
それはそれは、早かったのでどうかと思っていましたが
軽めの筋肉痛程度らしい。
いやはや、男性はすごいです・・筋力が違う。
「私は無理だけどサブ4頑張ってよ、サポートするよ」と
背中を押しておきました

気になっていた足の他、事前に左股関節がきしむ感じがしたのですが
なぜかハーフ終わってからの方が調子がいい??
今は何故か、何ともなくなりました。
え?走った方がいいの?これからそうしようかな?とも思ったり

恐らくだけど、
1週間休んだことと
ハーフから帰宅してから色々と行った自己メンテがよかったのかなと

(痛みがある場合はノーランが絶対だから!)
今週末は30キロ走予定、私の苦手なLSD。
いよいよ来月姫路城マラソンに本腰入れて練習します。
このハーフも前哨戦でした。
時間関係なく、とにかく長距離を走ることに身体を慣らしてきます!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしください

