転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

有馬温泉 陶泉 御所坊での夕食 

2020-09-08 08:56:07 | 日常のつぶやき
温泉でゆっくり癒されての夕食。

セッティングからもうわくわくです。


今回は「少量美食」でお願いしました。
質を重視。
最近こういうお宿での食事量がとても食べきれる自信がなくなってきました・・
(二人共

八寸
無花果 豆苗白和え
甘海老 オクラとろろ掛け
鮎燻製
糸瓜甘酢漬け
トマトの葛豆腐
隠元豆胡麻和え
鳥真丈餡掛け
練り玉明太はす芋巻
鴨ロース芽葱

これだけでてくると、目がウロウロしてしまいます。
嬉しい品数。


お造り
鯛 鱧
どちらもかなりおいしいお造りでした。


煮魚
おすすめ魚の煮付け、カレイでした。
味付けがシンプルなはずなのに、旨みがあった。
お魚もふわふわ。




メイン
但馬玄ステーキ
サラダ マイクロトマト 
岩塩 醤油 山椒味噌

幻の但馬牛と呼ばれるお肉・・「たじまぐろ」と呼びます。
いただいたことないお肉だったので、楽しみでした。
一口食べた瞬間に、全然違うお肉だ・・と。
歯触りが初めて、貴重なお肉をいただきました。


食事 
ご飯 味噌汁
鰻蒲焼き

お漬物の代わりに蒲焼きは嬉しい!


甘味
赤肉メロンゼリー 西瓜 ミント ジュレ


十分すぎる量
お腹がパンパン・・
食べきれるか不安だったので、食べきれて良かったね、とオットと
もはや、旅先での食事は胃の心配をしなければならなくなりました。

少量にしてこの量だったので、普通は一体どのくらいでてくるのか・・
いやはや、もう満足すぎるお食事でした

写真が多いので
もう少しだけすみません、続きます






昨日は急に降ったり、やんだり
強風が吹いたり、妙な天気でした。
関西も台風の影響でしょうか・・

コロナに台風に、色々と気を遣うことが疲れますね・・
もうこれ以上は、神様お願いします!

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



にほんブログ村