こちらも昨年秋。
時間が経過しすぎましたが、書きます
お友達と箕面で待ち合わせの為
お互い「箕面までラン」と言うスタイルで行きました。
私も自宅を早く出発
池田近辺からはゆるやかな登り坂が続くので、時間にかなり余裕を持ちました。
最悪、徒歩でも行けるように。

こちらに転居して間もない頃、オットと箕面までランで行ってみようとなり、
強風&坂に足がついていけず、途中で断念した記憶があります。
この日も不安でしたが、なんと、無事に箕面までランできました!
体力ついたなぁ。感動。
早めに到着したけども、偶然にもお友達は既に到着。
サングラス+フェイスかバーの私をすぐ発見してくれ、後ろから声をかけてくれました。
この日の箕面駅周辺はトレッキング、ウォーキング、様々な恰好の人達が大勢。
さすが、大阪・北摂の人気観光スポット!
ここから歩いたり、たまに走ったりしながら。


箕面大滝に到着です。
箕面駅から2.5キロくらいかな?

また帰り駅まで歩いたり、走ったり。

お昼は前から楽しみにしていた
天理スタミナラーメン 箕面店
やや汗をかいて冷えていたので温まりました。

ベーグルやさんも覗いて。

1種購入。

運動後、カフェ・・でなくて、ビール
好きな言葉は「ハッピーアワー」なんてね

オットへのお土産。
オットが大好きな箕面・かむろのかりんとう。

箕面大滝に行く、とだけ話していたので
お土産にオットはびっくり
箕面、といっても少し違う場所にお店がある為、
「え?ここまでも走ったの?」と。
・・ええ、走りました
ビール飲むために
1日が早かった~
よく遊んだ1日でした。

箕面記事をふと思いだしたのは
近々、坂に慣れる為オットと走ろうと話していたから
京都マラソンで坂に慣れておかないと大変だろうな・・と。
箕面は山手になり、冷え込むので
身体もしっかり温めていかないと
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
SHOP DATA
天理スタミナラーメン 箕面店
大阪府箕面市箕面5-1-11
にほんブログ村
時間が経過しすぎましたが、書きます

お友達と箕面で待ち合わせの為
お互い「箕面までラン」と言うスタイルで行きました。
私も自宅を早く出発

池田近辺からはゆるやかな登り坂が続くので、時間にかなり余裕を持ちました。
最悪、徒歩でも行けるように。

こちらに転居して間もない頃、オットと箕面までランで行ってみようとなり、
強風&坂に足がついていけず、途中で断念した記憶があります。
この日も不安でしたが、なんと、無事に箕面までランできました!
体力ついたなぁ。感動。
早めに到着したけども、偶然にもお友達は既に到着。
サングラス+フェイスかバーの私をすぐ発見してくれ、後ろから声をかけてくれました。
この日の箕面駅周辺はトレッキング、ウォーキング、様々な恰好の人達が大勢。
さすが、大阪・北摂の人気観光スポット!
ここから歩いたり、たまに走ったりしながら。


箕面大滝に到着です。
箕面駅から2.5キロくらいかな?

また帰り駅まで歩いたり、走ったり。

お昼は前から楽しみにしていた
天理スタミナラーメン 箕面店
やや汗をかいて冷えていたので温まりました。

ベーグルやさんも覗いて。

1種購入。

運動後、カフェ・・でなくて、ビール

好きな言葉は「ハッピーアワー」なんてね


オットへのお土産。
オットが大好きな箕面・かむろのかりんとう。

箕面大滝に行く、とだけ話していたので
お土産にオットはびっくり

箕面、といっても少し違う場所にお店がある為、
「え?ここまでも走ったの?」と。
・・ええ、走りました

ビール飲むために

1日が早かった~
よく遊んだ1日でした。

箕面記事をふと思いだしたのは
近々、坂に慣れる為オットと走ろうと話していたから

京都マラソンで坂に慣れておかないと大変だろうな・・と。
箕面は山手になり、冷え込むので
身体もしっかり温めていかないと

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


天理スタミナラーメン 箕面店
大阪府箕面市箕面5-1-11
