転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

フルマラソン一ヶ月前の30キロ走! *千丈寺湖(青野ダム)*

2024-10-15 06:48:33 | 日常のつぶやき
連休中は・・
いよいよ岡山マラソン一ヶ月前ということでお決まりのロング走
30キロはこの時期には必ず、走らねばなりません

オットと共に千丈寺湖(青野ダム)へ
ここはアップダウンがあり、かなりのトレーニングになる場所。
1周8キロ×4周=32キロラン 無事に終わりました


気温が走っている間にぐんぐんとあがり。
ゴールした頃には26〜27℃くらいだったかな。
暑さに弱い私は心拍数も上がるし
汗もひどくなるし、水分摂りすぎるし・・と今後の課題が盛りだくさん

体質はあの田中陽希さんと似ていて、ほぼ一緒。
暑さに極端に弱く、どうしても体力落ちてしまうのです。
岡山マラソンはこれがネック。
なんせ、「晴れの国」なので
普段晴れている分にはいいのですが、マラソン時には・・と
今から懸念しています・・

オットは真逆で夏場には強く、冬のマラソンが逆に課題が多い方。
当然この日もオットの方がやや早くゴールしておりました

それでも去年同じコースを走った時より
全体的に早く走れている!
そしてゴール後のダメージが少なくなっている!と
成長が見られました、これには何とも言えず感動。

ここからは距離を落として、一ヶ月間挑みます
次はハーフ→10キロ→5キロ・・かな。

とにかく体調管理だけしっかりして
足の違和感でないよう、メンテしようと思います。


先週くらいから不安だった30キロ走ができて
とにかくホッと、安心しました。
+10キロがフルマラソンの距離、と思うと
日差しがあっても完走はできそう、というイメージもできて!

岡山マラソンは給食にマスカットや清水白桃ゼリーなどがあるので
食べて、土地を見て満喫するのが目的なので
4時間台で走ろうとは思っておりません
のんびり5時間はかけて完走します

来年姫路城マラソンでは昨年より早く走れたらと


とりあえずの連休中のロング走、ノルマ達成〜


それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ




にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へにほんブログ村



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryukobasiri)
2024-10-15 12:53:17
練習お疲れ様です
岡山マラソンへの準備
進んでいますね😊
「晴れの国」ですか
それだけ晴れの日が多いのですね😅
大会当日は曇りになりますように🙏ムムム

応援してます💪
返信する
ryukobasiri さま☆ (きくりん)
2024-10-16 06:44:06
コメントありがとうございます!
いつも読み逃げですみません〜楽しく拝見しております

そうなのです、キャッチコピーが
「晴れの国 岡山」で
私が住んでいた時も梅雨時期でも雨がほとんど降らず、傘の出番が少なかった記憶が。
曇りがベストですよね、どうか願っていてください〜

給食・メダル目当てで頑張ります
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。