もはや、たまにしているランニングや
お散歩のお話ばかりになっていますが・・
先日の休日のオットとランニング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今回の目的地は
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺
我が家からそこそこ距離がある上に・・
あ、ここかな?と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/974b76bff4db0a5f7289266df9332fb6.jpg)
少し先に
こちらが参道入口・・と。ここからの坂がすごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/8f71b59b7bdd513acfd4bbfaff93d402.jpg)
この近辺で「中山寺への入口はどうやって行ったらいいですか?」と男性に尋ねられました。
明らかにトレッキングの恰好。
オット、鳩が豆鉄砲を食ったような顔で・・
「え、車で走る道はこちらですが・・上から登れるのかなぁ?」と。
参道のお店の人は多少知っていたようでした。
(それでも不安そう)
私達も先を行き、ふと目を向けると、「中山寺」と案内がある。
この道を行ったら中山寺に行けるんだ~と初めて知りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
縦走するような形なのかな?
オット実家は、毎年月参りや初詣は中山寺に行っていたのですが
私はなんと・・清荒神は初めて。
ずっと来てみたいと思っていたのでいい機会でした。
オットは30年ぶりくらいだと
受験生の時に来たようです。
30年ぶり・・その年月に2人とも・・唖然。
まさか、ランニングで来るなんてね。
話がずれましたが、
息があがりながら、やっとのことで到着。
坂も走っていったのでかなり足に負荷が。でも達成感!
(翌日、筋肉痛!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/4073573366d5ee4d72edfcec296d5814.jpg)
中山寺と比較したら緑が多く、木が立派。
こちらの方が山が近いものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/f89b93c515f1fd1cb183fcde6d414233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/e06c605b15282f1e685db34f1c0bc804.jpg)
お参りして・・手前の一願地蔵尊にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/301442b752094e9fb058cc6870d08d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/aa2bc99e8557c7ecbd6eb24a14b59739.jpg)
写真には撮っていないのですが、
荒神影向の榊という
荒神様が姿を現されたと伝えられるところがありました。
これがまた変わっ風習があり、
供えられたお賽銭をいただいて、次回参詣するときに
そのお賽銭を倍にしてお返しすると吉事がある、のだとか。
ぜひこの辺にいらしたら、お参りしてみてください。
結構、しんどかったランニングでした~
お参りもできたし、楽しかった。
参道は、閉まっているお店も多かったのでまた落ち着いたら来ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
オット、テレワーク2日目になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
リズムを変えないために、いつもと同じ時間に起床。
でも、これでオットの仕事スタートギリギリかな・・
私は別室でこのブログも書いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今の時間にはもうこもっている状態。
どうなるかな~と思ったけど、音もほぼ聞こえないしお互い気にならない。
リビングに行かないようにするため
飲みもののこと・・朝オットと自分の水筒を用意するのが手間かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
間食は全くしなくなったからこれはこれでいいのかも。
私は私で過ごせています。
もちろん、オットは出社もしなければならず、ずっとテレワークというのではないので
これも限りあること。
それぞれできることを頑張りましょう。
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
にほんブログ村
お散歩のお話ばかりになっていますが・・
先日の休日のオットとランニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今回の目的地は
兵庫県宝塚市の清荒神清澄寺
我が家からそこそこ距離がある上に・・
あ、ここかな?と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/974b76bff4db0a5f7289266df9332fb6.jpg)
少し先に
こちらが参道入口・・と。ここからの坂がすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5f/8f71b59b7bdd513acfd4bbfaff93d402.jpg)
この近辺で「中山寺への入口はどうやって行ったらいいですか?」と男性に尋ねられました。
明らかにトレッキングの恰好。
オット、鳩が豆鉄砲を食ったような顔で・・
「え、車で走る道はこちらですが・・上から登れるのかなぁ?」と。
参道のお店の人は多少知っていたようでした。
(それでも不安そう)
私達も先を行き、ふと目を向けると、「中山寺」と案内がある。
この道を行ったら中山寺に行けるんだ~と初めて知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
縦走するような形なのかな?
オット実家は、毎年月参りや初詣は中山寺に行っていたのですが
私はなんと・・清荒神は初めて。
ずっと来てみたいと思っていたのでいい機会でした。
オットは30年ぶりくらいだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
30年ぶり・・その年月に2人とも・・唖然。
まさか、ランニングで来るなんてね。
話がずれましたが、
息があがりながら、やっとのことで到着。
坂も走っていったのでかなり足に負荷が。でも達成感!
(翌日、筋肉痛!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/4073573366d5ee4d72edfcec296d5814.jpg)
中山寺と比較したら緑が多く、木が立派。
こちらの方が山が近いものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/f89b93c515f1fd1cb183fcde6d414233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/e06c605b15282f1e685db34f1c0bc804.jpg)
お参りして・・手前の一願地蔵尊にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/301442b752094e9fb058cc6870d08d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/aa2bc99e8557c7ecbd6eb24a14b59739.jpg)
写真には撮っていないのですが、
荒神影向の榊という
荒神様が姿を現されたと伝えられるところがありました。
これがまた変わっ風習があり、
供えられたお賽銭をいただいて、次回参詣するときに
そのお賽銭を倍にしてお返しすると吉事がある、のだとか。
ぜひこの辺にいらしたら、お参りしてみてください。
結構、しんどかったランニングでした~
お参りもできたし、楽しかった。
参道は、閉まっているお店も多かったのでまた落ち着いたら来ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
オット、テレワーク2日目になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
リズムを変えないために、いつもと同じ時間に起床。
でも、これでオットの仕事スタートギリギリかな・・
私は別室でこのブログも書いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今の時間にはもうこもっている状態。
どうなるかな~と思ったけど、音もほぼ聞こえないしお互い気にならない。
リビングに行かないようにするため
飲みもののこと・・朝オットと自分の水筒を用意するのが手間かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
間食は全くしなくなったからこれはこれでいいのかも。
私は私で過ごせています。
もちろん、オットは出社もしなければならず、ずっとテレワークというのではないので
これも限りあること。
それぞれできることを頑張りましょう。
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_tenkin/img/shufu_tenkin88_31.gif)
びっくりです!
すごい!
我が家なんて、駐車場からの坂道でさえ、ぜーはーしたわ(笑)
・・ものすごい坂ですね・・!!!
有酸素というか無酸素の筋トレ気分でした。
知らないって恐怖(笑)