転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

京都マラソンコース 東側試走 *北山~丸太町~川端~今出川*

2023-02-05 15:25:16 | 京都
京都マラソンコース・東側の試走してきました

北山近辺のへ駐車。
軽くラン予定なので、ストレッチしてスタート。

賀茂川から


看板がでていて、思わずパチリ~


北山・賀茂川~丸太町まで河川敷を走り
川端~東一条へ。

大文字が見えます。




京都大学・寮の建物が素敵。


村上天皇中宮安子火葬塚への参道。


やはり京都はランニングかウォークしている方がおもしろい!
今年はたくさん、歩いて、走ってみよう。

東大路を北上、少し西へ行って。
休憩がてら、阿闍梨餅本店へ。


土日限定の「満月」と阿闍梨餅を。
阿闍梨餅はまだ温かいのをその場でいただきました~


ほかほかでおいしかった
阿闍梨餅ってあんなに柔らかいんだ~

続きます。








身体を休めるため、今日はゆっくりしています
ランニングするとどうも、洗濯物が増えて困ります・・

来週は一切予定を入れず、できることは今週中に。
マラソンに備えて体調を整えます。

それでは~



にほんブログ村

節分の作った恵方巻♪

2023-02-04 19:45:21 | 料理
昨日は節分でした

毎年同じもの(笑)
私が作るのはキンパ風恵方巻


たくさん作ったので、あとは切り分けて。


巻き寿司・・本当に下手
上手になりません・・
ご飯を丁寧に平らに置く、と言うことだけは心がけているのだけど

節分の豆の味が苦手で
質を大事に??おいしそうな節分の豆を購入


節分で冬ともお別れ。。のはず






今日は立春。
書いたように、冬から春になる日です。

今日は京都試走2回目。
といっても、今日は本気走りではなく、荷物を背負いながらなので
かるーく。
東側をメインに走ってきました

京都マラソンの看板をあちこちで目にして。
あと2週間・・と
準備が必要で、思い付いたものはメモ

怖さがあるけども、街を見て
だんだんと楽しみにもなってきました。
いよいよカウントダウン。
今のところ、天気予報は大丈夫。

あとは体調管理をしっかり。

それでは~



にほんブログ村

海鮮丼専門店 木津 魚市食堂  *大阪 木津市場*

2023-02-03 15:02:24 | 大阪
昨年、こちらに来て初めて市場に行ってみました

大阪・木津市場



この辺は鰹節や昆布が売っているところで
お出汁のいい香り
年末の蕎麦つゆ用(だし)の昆布はこちらで購入しました。


餃子と


海苔の自販機が珍しかった~


評判のお店にランチで入店
海鮮丼専門店 木津 魚市食堂


海鮮丼


んー?
自宅に帰る途中、オット「海鮮丼(味)どうだった?」と。
味がどうも水っぽくてどれも薄かったような・・と私。
オットもマグロ丼でしたが、
「え。、やっぱり?」と同じことを言っていました

鮮度の問題なのか、なんだろう、、
市場の海鮮丼・・少し、残念でした

こちらで白えびを購入して、自宅でかき揚げに。
これはとってもおいしい白えびでした~








先日、お気に入りの食器が割れてしまって
ガッカリしていたところに、いい出来事も。

フルマラソン終わったら、今年は登山に力を入れようと。
そして、自宅から程よい距離にある山で
トレランができたらいいな、とトレランシューズを探していて。

欲しいブランドを扱っているお店へ行ったところ
とても丁寧に足を見てくださって、
なんと、、一瞬で私の自分の足の悪いところを

このまま長距離ランニングを継続していると
その部分に故障がでる可能性が大きいらしい。
思い当たる症状があり、
そのせいか・・とよく分かりました。

私は骨格がストレートなので基本的にスニーカーが似合わない。
唯一自分の体型に合うのがコンバース(レザー)やスタンスミスのタイプ。
飾り物がなく、シンプルなタイプ。
布タイプは・・似合わない。
チープに見えすぎて、全身がだらしなくなってしまう。

ところが、この「コンバース」は私の足にはまずいらしい。

「見た目が好きなのですが・・確かに長時間はきついんですよね・・」と私。
店員さんは「できたらこういう形のものを履いた方がいいと思います」と。
足の甲、足裏等詳しく足の骨の模型を用いてお話してくださいました。
スニーカー似合ないって本当に辛い

NBも履きたいのに~試したらおかしなおばさん姿になります
(骨格がナチュラルの人が羨ましい・・)
でも、コンバース愛は長年あるので
今は何ともないし、様子見ながら履きますが
特に白レザーはもう、何代目かになるくらいお気に入り


そして。
この日は別途、寄ったところでもとても丁寧に接していただき。
ここでも情報が得られて!

今日はなんだろう・・とてもいい一日だったなぁと。

失った食器が運んでくれた
ささやかなHappyだったのかもしれません。

物が壊れるということは
やはり、何か悪いものは、一緒に飛んでいったということだろう。


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



 SHOP DATA
海鮮丼専門店 木津 魚市食堂
大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-8



にほんブログ村

MIZUNO スヌーピーコラボ♪

2023-02-02 07:52:06 | 日常のつぶやき
発売日当日に購入したスヌーピーグッズ
何でも購入する訳ではないですが、、
子供の頃から、スヌーピー好きです

スヌーピー メディシンボール
おおよそ2キロあります。


ダンベルボール ボルレッチ スヌーピー
ひとつ500g


いずれもトレーニンググッズ!
トレーニング方法が記載されているパンフレット(冊子?)もついています。
日々、楽しく、かわいく、癒されながらトレーニング
トレーニンググッズがなかったので、とても嬉しいコラボでした!






朝から冷え込んでいますね・・
昨日は全然気温の高さが分からなかったけども??
どうやら大阪はそうでもなかったらしい
しかも雨も降っていたし・・天気予報と全然違う天気でした

寒さに慣れる為、ストレッチして
今から軽くランしてきます~


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ




にほんブログ村