いつもは温風ヒーターかエアコンなのですけれど,ふと気になって母が持っていたストーブを試し焚きしようと思い立ちました。
実はこれは東日本大震災の計画停電の時に非常に役に立ったものだったのです。
持っていても焚けないのならいざ使いたい時に意味がないですし……と思って早速やってみました。点きました。よかったです。確かに暖かさは局所的ですが、やはりストーブならではのよさもありますね。じんわり暖かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1b/bc2e0761e5d70882c51ddd0069eaf405.jpg)
よかったよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/b854da2fdf1bc85e2c7407d899da1a29.jpg)
おやつには蒸かし芋を食べることにしました。これもいいですね。
いつも食べてた紅あずまの方が甘いかもしれませんけど……。
これでOKOK。