さて,久しぶりのギターレッスンでした。
練習はしてもなんだか行き詰まった気がするのです。
今日は♩90からスタートでした。
「セーハコード(バレーコード)の音がパッと押さえて音が出るようにするといいですよ」とのことでした。EmとCですね。音を一音ずつ出してみて音がしっかり出るかを確かめながらやるとよいそうです。
それができたらコードをジャーンと弾き,それを繰り返し練習するといいそうです。
Em→C→Em→C……というように。
ソロ部分でどうしてもプチプチと音が切れ気味になってしまう所があるので,それについても聴いてみました。
「左手と右手のタイミングが合わないのかもしれないですね」と即座に先生がおっしゃいました。ゆっくり弾いてみると音がプチプチしないので,ああそういうことか……と思いました。さすがプロですね。
そこも部分的にゆっくりから何度も繰り返し練習するといいそうです。それと人差し指→小指の所があるのですが,それも繰り返して練習するとよいそうです。
さて,なんとか克服したいですね。
今のテキストは残り3曲あります。Love Gunはまだ終わっていないので,3曲半という感じですかね。「一年でこの一冊が終わるようにしたいですね」と先生がおっしゃったので,一年かからずに終えられるといいなあと思っています。
そのためにはLove Gunをどれくらいで終わらせることができるかが鍵ですね。
それが終わるとなんとか見通しがもてそうな気がします。
がんばろうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/cf982f498c6420460c5313ec11af45d7.jpg)