「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

素早い対応のMS

2014年05月02日 15時15分04秒 | PCライフ


【今日の写真】 
今日の写真は、裏の山道の散歩で「楓」の芽吹きに出会いました。右は林になっていて「楓」が植えられています。
「八幡山公園」らしいのですが、10年も前に開発したのですが、そのあとは荒れ放題で、町の手も全く入っていません。
折角の税金を投資をしておいてあとは知りませんと言う、お上のすることはおおよそ決まっているますね。


【身辺の話】
今日は、いいお天気になったので、剥げているデッキの塗装を三日前くらいから思いついていたのを実行しました。毎年したいのですが、なかなか身体がついて行きません。明日から大型連休の後半、いいお天気に恵まれそうな予報です。
本日のマイコンディションは、体重が75.8キロ(-300g)、体脂肪率24.3P(+0.2)でした。


【マイクロソフトが対応】時事通信 5月2日(金)5時23分配信
『ネット閲覧ソフトの欠陥修正=XPにも特別対応―米マイクロソフト』
 【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)は1日(日本時間2日未明)、インターネット閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」にセキュリティー上の欠陥が見つかった問題で、欠陥修正プログラムを配布した。4月上旬にサポートを終了したパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」にも今回に限り対応する。
 MSは4月26日に欠陥情報を公開。米政府は同28日、ハッカー攻撃を受ける可能性があるとし、状況に応じて代替ソフトの使用も検討するよう呼び掛けた。同様の欠陥はこれまでもたびたび公表されているが、今回はXPのサポートが終了していることもあり、ユーザーの間に不安が広がっていた。


* さすがに世界の「Microsoft社」ですね。対応が素早いです。とはいえ更なる上手(うわて)を繰り出される可能性は想定しておかなければならないでしょう。行方を注目しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドウズ-XPのサポートは本日限り。

2014年04月09日 15時34分52秒 | PCライフ



【今日の写真】 
今日は、水道工事で丁度お昼時に断水になったので、家を出て、コンビニでお弁当を買い込んでお花見としゃれました。久万高原の「ラグビー場」にいきました。私たち夫婦以外に人は居ない広い草原と周囲の桜を愛でながらのお昼にしました。向かい側に見える我が家も飛散する「花粉」にかすんでみえました。桜はまだ蕾もあり8分咲というところでした。


【私的な出来事と体調】
今日は、車の修理代を引き出しにバンクに活き、少し買い物をして帰ってみると水道工事で断水、仕方なく「写真」のように「お花見」を決行しました。気分よく花見ができました。明後日は、いつものように「診療所」へ薬を頂戴にいきます。
本日のマイコンディションは、体重が75.9キロ(+0.1)、体脂肪率25.0P(+0.3P)でした。ぎりぎり75キロ台キープです。


【今日までのWin-XPは。】TBS系(JNN) 4月9日(水)13時12分配信
『ウインドウズXPのサポート 9日で終了』
 発売から13年、パソコンの基本ソフト、ウインドウズXPの製品サポートが9日、終了します。

 これまでは、ウインドウズXPにセキュリティ上の問題が見つかると、修正用プログラムが配信されるなどの製品サポートが行われてきましたが、9日午前2時でその配信が終了しました。

 今後は、ウィルス侵入などに無防備となるため、日本マイクロソフトは、新しいソフトへの買い替えをすすめていますが、サポート終了後の6月末も、およそ600万台のパソコンでソフトの更新が進まないとみられています。


* Win-XP 私もまだ「ノートパソコン」が1台の残っています。メインではなくサブとして使っているのでまだ当分使い続けたいと考えています。でも、XPだけしかなくて買い替えもどうかなと言うお年寄りに撮っては、思案投げ首でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難渋しています。

2013年08月25日 15時14分42秒 | PCライフ

【今日の写真】 
今日の写真は、先日の「タカサゴユリ」の角度を変えた一枚です。「百日紅」の花も咲いています。
以前にはあった周囲の樹木を伐採したので、夏の強い日差しをまともに受けています。


【私的な出来事と体調】
今日も、苦労して「ホームページ」の転送を試みています。どうするかというと、「Win-7」のマシンで更新の原稿を作成しておいてから、USBメモリにコピーしておいて、転送が可能な「ノートパソコン」で開いて、更新ソフトに入力して、それをアップするのです。手間がかかっています。28日迄はこうでもしないと、完全に遮断されてしまうのです。
昨日からここ久万高原にも雨が時に強く降っています。今日も引き続いて雨空です。
 本日のコンディションは、体重が74.5キロ(-1.3)、体脂肪率21.82P(+2.6P)で、順調にキープです。


【大雨に厳重注意】テレビ朝日系(ANN) 8月25日(日)11時50分配信
『西日本は記録的大雨続く 夕方にかけても警戒を』
25日も島根県で猛烈な雨が降るなど、西日本では記録的な大雨が続いています。
 活発な前線の影響で、25日も中国地方など西日本の広い範囲で非常に激しい雨が降っています。
島根県の石見空港では1時間に87ミリの猛烈な雨となったほか、熊本県阿蘇乙姫でも77ミリを記録し、8月の観測史上1位を更新しました。
午後からは、四国地方で100ミリの雨が予想されます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする