「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

「風邪」の予防注射。

2009年10月29日 15時19分31秒 | Weblog

今日も、秋晴れでした。
午前中「診療所」に行き、「季節性インフルエンザ」の予防接種をしてもらいました。
生き返りの山々は、「ドウダンツツジ」が真っ赤に紅葉していたり、「ダリア」が満開だったり、目を慰めてくれまなした。

今日は、参議院での「代表質問」をテレビでやっていました。
野党・自民党からは、林芳正議員が演壇から「鳩山総理」などに対する質問を展開した。

どうも、昨日の衆議院とも共通するが、打ち出す「民主党政権への非難」は、未だその実績すら表れていない段階なので、過去の政策を批判すると、たちまち嘗ての「自民党政権」の批判につながり、すべて「天に唾する」結果となっていた感じがする。

関門海峡で自衛艦と韓国の「コンテナ船」が衝突事故、自衛艦の先端部分があんなにもろく崩れやすいものかと「驚き」でした。
しかもその先端部分には、「可燃性の塗料」が大量に収納されていたとのことで、あのような「火災」が発生したというのです。
狭い「関門海峡」を行き来する船舶の事故を防ぐ方策を立てなければならないでしょう。

【今日の写真】 山道の散歩道に植えている「楓」が何本か「紅葉」していました。

【セキセイインコのピーロのこと】 少し次期産卵が間近になっているようです。下腹部が膨らんできました。昨日も今日も未だです。今までの成績は、第19期、第6回で、通算130個となりました。






ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする