【今日の写真】
今日の写真は、余り感心できませんが、「蜻蛉」です。「雪餅草」の葉に止まっていました。葉というより支柱ですね。「シオヤトンボ」でしょうか、同定はしかねます。また教えてください。
【私的な出来事と体調】
今日は、少し青空がみえていますが、雲もたくさん出ています。時折、窓から入り込む涼しい風がありますが、常時ではないので。扇風機を稼働させています。
体調は体重が75.8kg(+200g)、体脂肪率23.6(+0.3P)です。
【なま重】テレビ朝日系(ANN) 7月30日(土)11時51分配信
『お味は?ウナギの代用「なまず重」きょう限定で登場』
ウナギの代用品として注目されている「ナマズ」も、30日限定で「なまず重」になって登場しました。
大阪市などにある近畿大学直営の料理店では30日に限り、かば焼きのなまず重を限定50食、2200円で販売しています。
一番乗りの客:「去年、食べた時よりも脂が乗っておいしいです」
女性客:「おいしい。『うなぎ感』がすごい」「(Q.来年からはなまずを食べる?)うなぎの方がおいしいかな」
近畿大学によりますと、今年のナマズは水や餌(えさ)の改良によって脂が乗り、味がよりウナギに近付いたということです。今後は養殖の量を増やして価格を下げるのが課題です。
*ウナギに変わってナマズですか? 「ナマ重」が出回るのですかね。女性に「かつこいい」と言われるようなネーミングもひつようでしょうね。