![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/ead1595072298858640f066ac0d5b3d8.jpg)
【今日の写真】
今日の一枚は、昨日訪れた「ふるさと旅行村」の道路に散りばめられていた「落ち葉の絨毯」です。
自然の造形のすばらしさは改めていうことではないのですが、ここでもその自然の才能を見せられた感じでした。
【私的な出来事と体調】
朝は深い霧が昨日の朝よりも一段と濃く周囲の景色を遮断していました。
今は刷毛でなぞったような薄い雲がたなびいています。「小春日和」です。
裏の側溝に手舞った落葉などを家内が積み上げていたのを一輪車で片付けました。
体調は体重が75.6kg(+100g)、体脂肪率24.5(-0.3P)です。
【米基地裁判】テレビ朝日系(ANN) 11/17(木) 11:46配信
『菅長官「十分な理解得られず」 普天間爆音判決受け』
普天間基地周辺の住民がアメリカ軍機の飛行差し止めと損害賠償などを求めた裁判で、那覇地裁沖縄支部は国に対し、約24億5800万円の支払いを命じました。
菅官房長官:「本日の判決について、騒音被害に対する損害賠償請求の一部が容認されたことは、国の主張について裁判所の十分な理解が得られなかったと承知しています」
判決を受けて、菅長官は「今後の取り扱いは関係する省庁と調整したうえで適切に対応する」と述べました。
* 反基地闘争には追い風ですね。さて頭の痛い政府はこれをどう対処していこうとするのか、難題ですね。