![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/74c9a7c267c8b1f0e8c43f916cd12bb7.jpg)
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の窓からの眺めです。「明神岳」の方向から昇ってくる「朝日」が一瞬雲の裂けめが「大火災」を想像させるように日が昇ってくるところです。朝霧の深いこの高原の町、滅多に見ることのできない光景。
【身近な話題】
今日は、話題の多い三連休もおわり、相変わらずの「コロナ禍」、ここ愛媛も松山市を中心に新記録を更新しているようです。
「Goto」の政策も感染を拡大するようになされてはいけませんね。
体重77.6 KG[前日比±0G]体脂肪率33.6[前日比+0.5.P]
【目に止まった話題】11/24(火) 12:50朝日新聞デジタル配信
『公明代表「安倍前首相に説明責任ある」 桜を見る会問題』
「桜を見る会」をめぐり東京地検特捜部が安倍晋三前首相の公設第1秘書らを任意で事情聴取したことについて、公明党の山口那津男代表は24日の会見で、「本人自身の説明責任はある」との考えを示した。
安倍氏の後援会が前日に主催した夕食会について、安倍氏側が費用の一部を負担した疑いがあり、これまでの安倍氏の国会答弁と矛盾する可能性がある。山口氏は「捜査との関係を考えるかもしれないが、説明責任を尽くす基本的な立場は、安倍元首相の側にある」と安倍氏からの説明を求めた。
一方で、今国会での安倍氏の国会招致については、「捜査を妨げないようにしっかりやり遂げてもらうことが大事だ。(捜査を)見守ることが、政治の側の基本だ」として、否定的な見方を示した。
【私見】*とんだところから火の手が再発したという感じですね。安倍前首相の「桜を見る会」の前夜祭のパーティー、一流ホテルで会費が5千円とか、あまりにも常識外れもいいところですね。満額参加者が支払わなければならないのだったら、ほとんどの人が「不参加」だったでしょうね。