
令和7年2月24日(月)雪
【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えているシャラの木(夏椿)の裸木に宿る「雨滴」です。離れた場所からズームしました。モダンアート風な積りです。
(2/24)
【身近な話題】今日は、朝から、降り続く雪です。まだ2月ですから、降って当たり前でしょうが、もう最後にしてほしいと、心から願う年寄です。キーを打つ手先が冷たいです。振替休日ですね。
【話題】2/24(月) 9:39*産経新聞*配信
『ヒト、モノ、カネを総動員 露・ウクライナの死傷者100万人突破か 侵略3年』
ロシアによるウクライナ侵略は24日、開始から3年を迎えた。戦闘は長期化し、両国の消耗戦と化している。両政府や英国政府の発表を総合すると、昨年末時点で両国の死傷者数は100万人を大きく超えた。戦況に決定的な変化はないが、ウクライナの支配域はじりじりと縮小しているのが現状だ。
米シンクタンク「戦争研究所」によると、ロシアはウクライナ東部で優勢な地域を拡大している。昨年1年間で4168平方キロ増やした。昨年5月には北東部ハリコフ近郊で新たな戦端を開いた。
【私見】「ロシア侵攻」からもう3年も経ったのですね。もう愚行を終わらせたいものです。人間「賢く」なりましょう。一部の「溥儀産業」は潤っているかも分かりませんが、人間損失が続いているのですね。人の殺し合いが日常茶飯事で麻痺しているのですね。