![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/1687f4510b4d645012297fb725acc7aa.jpg)
2022年9月4日(日)
【今日の写真】我が家の狭い花壇に植えている「ゼラニューム」です。なんという種類なのか、調べてもまだ見つかりません。普通に「ゼラニウム」というのは「朱海棠」の類を連想しますが、この花は独特の形をした種類のようです。ご存じの方がおられましたら、教えていただきたいです。
【身近な話】台風11号は、次第に近づきつつありますね。今夜からどうも影響が出そうです。家の周りを一応点検しておきました。「金銭か」が風で倒れるのは仕方がないです。何事もなければいいんですがね。「石鎚山」のご加護に期待しましょう。まもなく注文したテレビが届けられる予定です。。
今日の体重、72.8kg(-700g)
【話題】9/5(月) 11:16ウェザーマップ配信
『大型台風 九州北部に接近へ 6日(火)にかけて暴風に厳重警戒 西日本は大雨にも警戒を』
大型で強い台風11号は勢力を維持したまま、あす6日(火)未明から明け方に九州北部に最も近づく見込み。九州はきょう午後から風が強まり、6日(火)昼前にかけて海上を中心に非常に強い風が吹き、猛烈な風の吹く所がありそうだ。また、台風周辺の暖かく湿った空気の流れ込みや台風本体の発達した雨雲により、西日本を中心に局地的に猛烈な雨が降り大雨となる見通し。
東シナ海を北上中の台風は、今後進路を東寄りに変えるため、九州北部の早い所では5日(月)夜のはじめ頃に風速25メートル以上の暴風域に入る見込み。西日本は6日(火)にかけて暴風や高波、高潮に警戒が必要だ。
【私的コメント】少し11号台風の影響が出始めてきたのでしょうか。霧雨が降り見通しがややきき難くにくくなっているここ久万高原です。救急車の警笛が聞こえてきます。今夜あたりは荒れ模様が予報されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます