「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

何時までも寒い「異常気象」か?

2008年04月27日 17時02分43秒 | Weblog


今日もまだ、寒さが残っています。
世界的に、「異常気象」が騒がれています。

洞爺湖サミットでの主要な議題が「地球の温暖化対策」のようですね。
大国主義が横行し、中々環境問題が進展しないことは、困ったことですね。
「アメリカ」では局地的な「竜巻被害」で多数の人命と家屋の破壊で、膨大な損害が出ているのは、人為的な二酸化炭素の対策が全くと言っていいほどなされていないのが、原因だと言うことに気がつかないのでしょうかね。

今日も散歩でした。「ショウジョウバカマ」の花が一面に咲いて見事でした。

松山近郊の松前町に、西日本最大級のシッピングモール「エミフル松前」が昨日オープンされ、大変な賑わいのようでした。しばらくは、混乱が続くことでしょう。

【ピーロ情報】
今日は、「産卵」はお休みの日です。また明日は、25個目の産卵となるのではと思っています。

「今日の写真」は、我家の土手に咲いている「ツルニチニチソウ」です。
蔓状の茎が地面を這いまわっています。いろは「紫」で、綺麗な花ですが、恐らく名前から考えて、花は一日で終わるのではと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「聖火」なのか「火種」なのか? | トップ | 「ガソリン代」が元に戻るのか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事