左利きでいいじゃない!!kumicco

海辺の町で暮らすシンガーソングライターのブログ

じ~~~とみる

2012-11-24 21:30:17 | インポート


まちがえて シャッターをおした ただのコンクリートの道です。

でも まてまて 

じ~~~とみると おもしろい

この小さい空間に 何種類もの草たちが生きてるんだね。

踏みつけても声もださないで 生きてるんだな


さきほど 三津浜港に帰ってきました。

また 飽きもせず ブログ更新する予定です。


それでは
 
また!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁であり 母でもあります

2012-11-22 16:44:07 | インポート
明日は、お義母さんの誕生日です。

毎年恒例となったお誕生日会の日です。
この日だけは 広島の娘や いっちゃんの妹マコちゃんの家族が
集まります。

最初は私たち家族が ささやかな会をしていましたが
毎年すこしずつ 人数が増えていき、にぎやかになってきました。

今年は 船の旅費が高いのと 私が働いていないので
盛大にお祝いとは なかなかいかないのが現状です。

明日は お義母さんが 食べに行きたい所があって
そこへ行くことになっています。

それもあって もしかしたらこのお金も・・・・・

いざとなると 長男のいっちゃんは その食事代を払いたがると思われます。
ははは・・・・・・


という事で 日頃まったく いい嫁ではない私です。
お義母さんは ひとりでがんばってくれてます。

今年で89歳 
結婚したころは 体が弱くて もうそんなに生きれないとよく言われていのが
本当に嘘のようだと思います。

そんなこんなで 今日は明日の準備 頑張っていました。  うん!!



お義母さんは 果物が好きなので 今日は産直市に二度も行ってきました。
それを いっちゃんの妹のマコちゃんと 私の娘も広島から来るので
彼女の分と小分けにして 袋に詰めました。

めぼしいものをさがして ちょっと一言書いて 袋にいれて
小分けにして プレゼントするのが楽しくて仕方ありません。

同じものがたくさんより いろんなものが少しずつがいいなと 勝手に想ってます。

き 金額じゃないですよね  ようは気持ちが大事・・

あとは 少しお煮しめでも作って 持っていくつもりです。

広島の娘が スイートポテトを作って持ってきてくれる事になっていて
助かります。


そして 今 私がいつも 本を読んだり ウクレレを弾いたりする机は



こんなになってしまっています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日

2012-11-22 09:24:59 | インポート
11月22日はいい夫婦の日

たぶん 我が家には たいしたイベントなどありません。

しかし
先ほどから 気になっていることがあります。

昨日高松から夜中に帰ってきたいっちゃんの背広のポケットには
仕事の大事な手帳と携帯電話が入ったままです。

今頃 ちょっと困ってるんじゃないかなと思いますが・・・・
いい夫婦なんだから
これは どうしたものでしょうか? 私たちはいい夫婦?

はは!!  まあまあです。

会社まで持っていくっていうのもありですが・・・

取りに帰ってくる気がします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25メートルの壁

2012-11-20 16:47:00 | インポート
今日は クロールの教室の最終日でした。

息継ぎが 結局できる所までいかなくて それをするたびに 体が沈んでいった。

どうしてなのかはよくわかっているけれど 顔を横にすると ちゃんと息が吸えないので

それだけで もう苦しくなるのです。

でも 私は頑張りました。

先生の最終チェックがあって どこまで泳げるか一人ずつ泳ぎました。

その時なんと 25メートル泳ぎ切りました!!!

うれしかった!!!!

一度も泳げんかったのに  頑張った!!

うれしくて・・・・・ね!

書きました。

たぶん  小さい頃からプールを習っていた人は

こんなことで と思われてると思いますが


もう体が硬くなって 自分の気持ちとは 裏腹に体はちっとも言う事を聞かなくなると

本当に この壁はとても大きかった・・・・・

でも もう一回泳げと言われたら たぶんもう泳げなかったと思います。


ホントに うれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2012-11-20 10:07:14 | インポート


カア~~

私を呼ぶ声がした(勝手にそう思っただけだけれど)

それで 私はベランダにでた。


このあたりに住むカラスは群れていない。 

そういっても お米の収穫が終わった田んぼには たくさんのカラスがいた。

でも

 お米のおこぼれが無くなった田にはもう カラスの姿はない。

なんか 一人っきりで生きてる感じが好きだ。


先ほど私を呼んだカラスは テニスコートでこんなふうに散歩していた。

そして あとできがついたのだけれど

向こう側に 猫がいて お互いつかず離れずで 観察し合っていたみたいです。

猫が近づくと もう向こうの家の屋根に飛んでいってしまった。

それにしても カラスがいるのがわかりますか?

写りも悪いし・・・な

先ほど書いたように カラスがいます。

最近は 旅をするわけでもなく  家の近くをうろうろしているせいか

このカラスさんに よくあいます。

いい声で鳴く   それもハッキリした鳴き声です。

迷いもなく鳴いてる  

もし 人間だったら こんな人が好きです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする