昨日、洋書を長女から借りました。
こんなにカントリーリビングの洋書持っていたのなら、早く教えてよ~~
もちろん、写真を楽しむだけ(笑)ドイツ語なんてチンプンカンプン
でも、写真見ただけでも、ワクワク~しちゃう私。
そして、ダイニングテーブルの照明を今ある、ローラアシュレーのシャンデリアを
次女にあげて、新たに買おうって思っていたんだけど、この洋書には、やっぱり
シャンデリアが多い!!!
って、事で、やっぱりダイニングテーブルの上はこのシャンデリアを又使用することに決定(^^)次女にあげるって言ったのに期待させてゴメンゴメン
そして、シャンデリアを掃除してると、一つのオーナメントガラスがかけているのに
気がつきました。。。。
早速、今日このシャンデリアを買ったお店に行き、ガラスのオーナメントを調達しに行きました。
やっぱり、お気に入りのシャンデリアは今後大切に使っていこうって思いました。
しかし、ローラのお店はやっぱり好みの品が多いなぁ~~
リフォームと引越しが終わったら、同じくローラ好きな次女と一緒にゆっくり見に来なくっちゃ・・・
こちらは、私が買った本と次女が買った本。相変わらず、同じ様な本買ってます
そして、本を整理していたら、又出てきた出てきた!!
ZAKKABOOK創刊号。。。今から13年前の本。
この、ボロボロさから言って、アメリカンカントリー大好きだった私は、飽きもせず毎日毎日眺めていた記憶があります。
そして、このカップボードに憧れて、買った覚えもあります。。
我が家のカップボード、もちろん愛着があるので、新しいダイニングに持って行きます。。。フレンチだけど、アメリカン、、、フレンチだけど、和風?な次のキッチン(爆)
ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます!!
よかったら、又応援クリックお願いしま~~~す